ホーム > 特許ランキング > セントラル硝子株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(セントラル硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第296位 135件
(2010年:第231位 209件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第403位 82件
(2010年:第421位 69件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-110466 | パーフルオロコンパウンド排ガスの乾式除去装置 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-105658 | 芳香族ジフルオロ酢酸エステルの製造方法 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-105657 | 芳香族ジフルオロメチル化合物の製造方法 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-109330 | 車両用ガラスアンテナ | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-105648 | 光学活性3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−フルオロ−1−プロパノールの製造方法 | 2011年 6月 2日 | |
特開 2011-102278 | アブラナ科植物病害の防除方法 | 2011年 5月26日 | |
特開 2011-100754 | 光学薄膜を有するフッ化物ガラスからなる光デバイス | 2011年 5月19日 | |
再表 2009-84475 | フッ素化気体化合物の製造方法及び装置 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-93808 | 無水含フッ素カルボン酸の製造方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-93811 | アノマー位フッ化糖の製造方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-93886 | ジフルオロ酢酸エステルの製造方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-89193 | 非晶質半導体膜用オリゴメチルホスフィン化合物とこれを用いる成膜ガス | 2011年 5月 6日 | |
特開 2011-88841 | α,α−ジフルオロアセトフェノン類の製造方法 | 2011年 5月 6日 | |
特開 2011-87054 | 車両用ガラスアンテナ | 2011年 4月28日 | |
特開 2011-84806 | フッ素ガス生成装置 | 2011年 4月28日 |
135 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-110466 2011-105658 2011-105657 2011-109330 2011-105648 2011-102278 2011-100754 2009-84475 2011-93808 2011-93811 2011-93886 2011-89193 2011-88841 2011-87054 2011-84806
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セントラル硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング