※ ログインすれば出願人(株式会社大林組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第209位 234件
(2012年:第193位 230件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第177位 233件
(2012年:第190位 207件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-36178 | 掘削機及び掘削方法 | 2013年 2月21日 | 共同出願 |
特開 2013-34957 | 混合物の処理装置及び処理方法 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-37226 | BGMのマスキング効果評価方法及びBGMのマスキング効果評価装置 | 2013年 2月21日 | |
特開 2013-34297 | 消費電力予測装置、及び、工事用機器の制御装置 | 2013年 2月14日 | 共同出願 |
特開 2013-32984 | 施工誤差を求める方法 | 2013年 2月14日 | |
特開 2013-32983 | 測量方法 | 2013年 2月14日 | |
特開 2013-28167 | フィルムまたはシート及びその製造方法、並びに外装材、ガラス、及び外装施工方法 | 2013年 2月 7日 | 共同出願 |
特開 2013-22908 | コンクリートの削孔方法 | 2013年 2月 4日 | |
特開 2013-24298 | 免震装置 | 2013年 2月 4日 | |
特開 2013-23922 | 切削装置、切削方法、及び構造物の解体方法 | 2013年 2月 4日 | |
特開 2013-23921 | コンクリート構造物の分割方法 | 2013年 2月 4日 | |
特開 2013-19658 | 爆薬装填孔内に固定可能な発破工法用のスペーサ、及び、発破工法 | 2013年 1月31日 | |
特開 2013-13867 | 下地調整材の塗布方法、及びセメント系基材の製造方法 | 2013年 1月24日 | 共同出願 |
特開 2013-15452 | 鉄筋領域抽出装置、鉄筋領域抽出方法及び鉄筋領域抽出プログラム | 2013年 1月24日 | 共同出願 |
特開 2013-11091 | 地山補強用グラウトパイプ及びその設計方法 | 2013年 1月17日 | 共同出願 |
234 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-36178 2013-34957 2013-37226 2013-34297 2013-32984 2013-32983 2013-28167 2013-22908 2013-24298 2013-23922 2013-23921 2013-19658 2013-13867 2013-15452 2013-11091
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社大林組の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング