※ ログインすれば出願人(株式会社大林組)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第193位 230件
(2011年:第155位 286件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第190位 207件
(2011年:第207位 174件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-174218 | 画像合成方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-174219 | 画像合成方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-171807 | 高強度ペースト組成物 | 2012年 9月10日 | 共同出願 |
特開 2012-171806 | モルタル組成物 | 2012年 9月10日 | 共同出願 |
特開 2012-171805 | 高じん性・高強度モルタル組成物 | 2012年 9月10日 | 共同出願 |
特開 2012-175666 | 画像合成方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-171804 | 高強度モルタル組成物 | 2012年 9月10日 | 共同出願 |
特開 2012-172336 | シールドトンネルの縦潰れ防止構造、シールドトンネルの縦潰れ防止工法、およびシールドトンネル | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-175667 | 画像合成方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-168008 | 地震被害判定システム、地震被害判定システムを備えた構造物、及び地震被害判定プログラム | 2012年 9月 6日 | |
特開 2012-164773 | 電磁シールド室、およびその施工方法 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-162945 | シールド機における流動性の測定装置及びこの測定装置を備えたシールド機 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-161735 | 有害物質の不溶化方法 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-160462 | 採光システム | 2012年 8月23日 | |
特開 2012-158863 | 盛土の耐震補強構造及びそれに用いる地中壁の設計方法 | 2012年 8月23日 | 共同出願 |
230 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-174218 2012-174219 2012-171807 2012-171806 2012-171805 2012-175666 2012-171804 2012-172336 2012-175667 2012-168008 2012-164773 2012-162945 2012-161735 2012-160462 2012-158863
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社大林組の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング