ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第36位 972件
(2010年:第38位 1139件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第27位 1059件
(2010年:第33位 700件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-206810 | スラブの縦割れ検知方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-206777 | 溶接金属部の靭性に優れた鋼材のレーザ溶接継手およびレーザ溶接方法。 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207264 | 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-206828 | 細径多電極サブマージアーク溶接用フラックス入り溶接ワイヤ | 2011年10月20日 | |
特開 2011-206834 | デスケーリング装置 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207718 | 硫化脱銅スラグからのナトリウム・硫黄成分の回収方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-209274 | 表面検査装置 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-209058 | ガス流速計測方法およびガス流速計測装置 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207263 | 自動車の衝突エネルギー吸収部材の補強構造 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-207614 | 船積み計画作成方法および船積み計画作成プログラム | 2011年10月20日 | |
特開 2011-211778 | 電力ケーブル接地用治具および接地方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-208877 | レキュペレータの補修及び更新時期決定方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-208247 | 耐遅れ破壊性に優れた引張強度1180MPa以上を有する高強度鋼板 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-208242 | 廃熱利用水素製造装置および廃熱利用水素製造方法 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-208507 | 設備高温部の排熱からのエネルギー回収方法 | 2011年10月20日 |
972 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-206810 2011-206777 2011-207264 2011-206828 2011-206834 2011-207718 2011-209274 2011-209058 2011-207263 2011-207614 2011-211778 2011-208877 2011-208247 2011-208242 2011-208507
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング