特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2024年 > 出願公開一覧

JFEスチール株式会社

※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第49位 521件 上昇2023年:第56位 514件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第28位 753件 上昇2023年:第30位 785件)

(ランキング更新日:2025年2月6日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2024-179313 アンモニア応力腐食割れ促進試験方法 2024年12月26日
特開 2024-179321 アンモニア応力腐食割れ促進試験方法 2024年12月26日
特開 2024-179322 アンモニア応力腐食割れ促進試験方法 2024年12月26日
特開 2024-179377 熱間圧延用ロール外層材およびその製造方法、ならびに熱間圧延用複合ロール 2024年12月26日
特開 2024-179378 金属材の検査装置、機械学習モデルの生成方法、金属材の検査方法、金属材の製造装置 2024年12月26日
特開 2024-180306 水分測定方法および水分測定装置、石炭の調湿方法ならびにコークスの製造方法 2024年12月26日
特開 2024-177686 電気炉の炉内温度計測方法、電気炉の炉内温度計測装置、電気炉の制御方法、電気炉の制御装置、電気炉の炉内温度計測プログラム、電気炉の炉内温度計測プログラムを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体、及び金属材料の製造方法 2024年12月24日
特開 2024-176545 水中の盛土構造物の造成方法 2024年12月19日
特開 2024-176546 水底地盤改良装置 2024年12月19日
特開 2024-176547 水底地盤改良装置、水底地盤改良方法 2024年12月19日
特開 2024-176548 水底試料土採取装置、水底試料土採取方法 2024年12月19日
特開 2024-177103 石炭間の相溶性評価方法、コークスの品質の予測方法、コークスの製造方法及び石炭の溶解度パラメータの取得方法 2024年12月19日
特開 2024-175282 スリット付き十字形引張試験片、及びスリット付き十字形引張試験片の製造方法 2024年12月18日
特開 2024-174381 不等辺山形鋼の形状予測方法、不等辺山形鋼の製造方法、圧延設備および形状予測モデルの生成方法 2024年12月17日
特開 2024-174820 不定形耐火物からのホウ素溶出低減方法および不定形耐火物の製造方法 2024年12月17日

531 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2024-179313 2024-179321 2024-179322 2024-179377 2024-179378 2024-180306 2024-177686 2024-176545 2024-176546 2024-176547 2024-176548 2024-177103 2024-175282 2024-174381 2024-174820

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング