ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第38位 940件
(2013年:第26位 1344件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第23位 1411件
(2013年:第28位 1161件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-188520 | 耐水素誘起割れ特性に優れた鋼の連続鋳造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-188533 | 潤滑油供給装置および潤滑油供給方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-188554 | リバース圧延機のリールに鋼帯を巻き付ける方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189636 | コークス炉の窯口補修方法及び窯口枠厚み調整部材 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189805 | 亜鉛めっき冷延鋼板 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-192990 | 鉄心特性評価用モータ | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189803 | 大入熱溶接用厚肉高強度鋼板 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189799 | Ca含有アルミキルド鋼の介在物組成の制御方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189832 | 高速電子ビーム照射による方向性電磁鋼板の製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189838 | 溶鋼の脱硫処理方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189868 | 高強度鋼板およびその製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189869 | 高強度溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189870 | 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189859 | 転炉における溶銑の精錬方法 | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-189862 | 構造用ステンレス鋼板及びその製造方法 | 2014年10月 6日 |
940 件中 256-270 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-188520 2014-188533 2014-188554 2014-189636 2014-189805 2014-192990 2014-189803 2014-189799 2014-189832 2014-189838 2014-189868 2014-189869 2014-189870 2014-189859 2014-189862
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許