ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第26位 1344件
(2012年:第36位 1124件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第28位 1161件
(2012年:第25位 1081件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-237892 | 脱硫処理後の溶銑の復硫防止方法 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-237879 | 高炉の微粉炭吹き込み方法、及び支燃性ガスの吹き込み異常検出装置 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-237923 | 高強度鋼板およびその製造方法 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-237917 | 加工性に優れる高降伏比高強度冷延鋼板およびその製造方法 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-237925 | 鋼製部材の溶接部塗装後耐食性改善方法および鋼製部材ならびに鋼製部材の製造方法 | 2013年11月28日 | |
特開 2013-234239 | フェロコークスの製造設備およびフェロコークスの製造方法 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-234342 | 磁区細分化処理方法および方向性電磁鋼板 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-234379 | 極低燐極低硫鋼の溶製方法 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-234361 | 炉温制御方法および炉温制御装置 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-233592 | 鋼材の狭開先溶接方法 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-235566 | 設定方法および設定装置 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-233578 | 圧延機および圧延方法 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-234111 | セレンの溶出抑制方法 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-233557 | レーザ・アークハイブリッド溶接方法 | 2013年11月21日 | |
特開 2013-234229 | コークスの押出力推定方法およびコークス炉の操業方法 | 2013年11月21日 |
1344 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-237892 2013-237879 2013-237923 2013-237917 2013-237925 2013-234239 2013-234342 2013-234379 2013-234361 2013-233592 2013-235566 2013-233578 2013-234111 2013-233557 2013-234229
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング