ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第38位 940件
(2013年:第26位 1344件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第23位 1411件
(2013年:第28位 1161件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5625902 | 固体高分子形燃料電池セパレータ用ステンレス鋼およびその製造方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5626417 | 錫めっき鋼板 | 2014年11月19日 | |
特許 5625240 | 焼結鉱の低温還元粉化評価方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5625694 | 鋼板内の材質均一性に優れた高強度高靭性厚肉鋼板及びその製造方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5625238 | 溶鉄の精錬方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5625423 | インダイレクトスポット溶接方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5625407 | 電気亜鉛めっき鋼板の製造方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5625292 | 電縫溶接部の監視システム | 2014年11月19日 | |
特許 5625765 | 太陽電池基板用クロム含有フェライト系鋼板 | 2014年11月19日 | |
特許 5625597 | インダイレクトスポット溶接方法 | 2014年11月19日 | |
特許 5621414 | 設備管理方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5621507 | 溶鋼鍋の出鋼引当て方法及び溶鋼鍋の出鋼引当て装置 | 2014年11月12日 | |
特許 5621618 | マンガン含有低炭素鋼の溶製方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5621387 | 連続鋳造鋳片の表面欠陥検出方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5621392 | 電子ビーム照射方法 | 2014年11月12日 |
1411 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5625902 5626417 5625240 5625694 5625238 5625423 5625407 5625292 5625765 5625597 5621414 5621507 5621618 5621387 5621392
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング