ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第51位 717件
(2018年:第41位 834件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第30位 701件
(2018年:第29位 830件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6624007 | コークス炉の築炉方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624019 | 不定形耐火物の施工方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624028 | 方向性電磁鋼板の製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624042 | 縦型炉内狭小部の遠隔点検装置および方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624045 | 携帯型コロナ放電検出装置 | 2019年12月25日 | |
特許 6624099 | 磁気計測方法及び磁気計測装置 | 2019年12月25日 | |
特許 6624103 | 高強度熱延鋼板およびその製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624113 | 急冷焼入れ装置 | 2019年12月25日 | |
特許 6624121 | 鋼板形状矯正装置 | 2019年12月25日 | |
特許 6624124 | 粉体原料の使用方法及び溶融金属の溶製方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624127 | 表面改質装置および表面改質方法、ならびに金属材の製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624129 | 鋼材およびその製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624130 | 鋼材およびその製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624136 | 高強度鋼板およびその製造方法、抵抗スポット溶接継手、ならびに自動車用部材 | 2019年12月25日 | |
特許 6624140 | 助燃バーナーを備えた電気炉の操業方法 | 2019年12月25日 |
723 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6624007 6624019 6624028 6624042 6624045 6624099 6624103 6624113 6624121 6624124 6624127 6624129 6624130 6624136 6624140
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング