特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年 > 株式会社ツカサ

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年1月31日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年1月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
4080位 株式会社ヤマウ 株式会社ヤマウ 4 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
4080位 株式会社ユニオン 株式会社ユニオン 4 特許件数下降 5677位 3 3(4519位)
4080位 ボルグワーナー ベルー システムズ ゲーエムベーハー ボルグワーナー ベルー システムズ ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
4080位 酒井 隆敏 酒井 隆敏 4 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
4080位 有限会社MTEC 有限会社MTEC 4 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
4080位 株式会社ソフト99コーポレーション 株式会社ソフト99コーポレーション 4 特許件数上昇 1800位 14 13(1707位)
4080位 日鉄環境エンジニアリング株式会社 日鉄環境エンジニアリング株式会社 4 特許件数上昇 3298位 6 5(3248位)
4080位 高森 悟 高森 悟 4 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
4080位 大高酵素株式会社 大高酵素株式会社 4 - 0 3(4519位)
4080位 株式会社リンテック21 株式会社リンテック21 4 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
4080位 株式会社アリミノ 株式会社アリミノ 4 特許件数上昇 2962位 7 7(2601位)
4080位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナルゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベーリンガー インゲルハイム インターナショナルゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
4080位 アフィボディ・アーベー アフィボディ・アーベー 4 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
4080位 株式会社西陣 株式会社西陣 4 特許件数上昇 3298位 6 2(5986位)
4080位 株式会社ツカサ 株式会社ツカサ 4 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
4080位 ナックフィーディング株式会社 ナックフィーディング株式会社 4 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
4080位 相互印刷紙器株式会社 相互印刷紙器株式会社 4 特許件数上昇 3298位 6 1(9278位)
4080位 株式会社ブイオーシーダイレクト 株式会社ブイオーシーダイレクト 4 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
4080位 株式会社オーケーエム 株式会社オーケーエム 4 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
4080位 湧永製薬株式会社 湧永製薬株式会社 4 特許件数下降 7810位 2 5(3248位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年1月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 株式会社 鹿児島イーデン電気 1 - 0 1(12004位)
9278位 共栄物産株式会社 1 - 0 0(33195位)
9278位 株式会社トーカイ 1 特許件数上昇 8338位 1 2(7099位)
9278位 株式会社ツカサ 1 - 0 4(4080位)
9278位 株式会社プレテック 1 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
9278位 山田 普 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 アウトフォルム・エンジニアリング・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(33195位)
9278位 クラウン パッケージング テクノロジー、インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 株式会社本間製作所 1 - 0 0(33195位)
9278位 豊岡エンジニアリング株式会社 1 - 0 0(33195位)
9278位 藤井 繁光 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 スターテクノ株式会社 1 - 0 3(5141位)
9278位 グラット ジステムテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 0(33195位)
9278位 東京金属工業株式会社 1 - 0 1(12004位)
9278位 有限会社新選技研 1 - 0 0(33195位)
9278位 相互印刷紙器株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 4(4080位)
9278位 工藤 哲也 1 - 0 2(7099位)
9278位 リー、ジュンミン 1 - 0 0(33195位)
9278位 ミノツ鉄工株式会社 1 - 0 0(33195位)
9278位 株式会社五合 1 - 0 2(7099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング