特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1974位 ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド ヒルズ・ペット・ニュートリシャン・インコーポレーテッド 11 特許件数下降 2121位 11 2(5986位)
1974位 株式会社サイアン 株式会社サイアン 11 - 0 15(1552位)
1974位 アブリンクス エン.ヴェー. アブリンクス エン.ヴェー. 11 特許件数下降 2282位 10 0(24706位)
1974位 株式会社吉田製作所 株式会社吉田製作所 11 特許件数上昇 1442位 19 26(1010位)
1974位 株式会社貝印刃物開発センター 株式会社貝印刃物開発センター 11 特許件数下降 2121位 11 22(1147位)
1974位 株式会社名南製作所 株式会社名南製作所 11 特許件数下降 2282位 10 12(1799位)
1974位 ドイチェ テレコム アーゲー ドイチェ テレコム アーゲー 11 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
1974位 財団法人ファインセラミックスセンター 財団法人ファインセラミックスセンター 11 特許件数上昇 1892位 13 8(2389位)
1974位 トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド 11 特許件数下降 3789位 5 4(3746位)
1974位 シージェイ チェイルジェダン コーポレーション シージェイ チェイルジェダン コーポレーション 11 特許件数下降 4528位 4 7(2601位)
1974位 津田駒工業株式会社 津田駒工業株式会社 11 特許件数上昇 1001位 32 19(1283位)
1974位 早川ゴム株式会社 早川ゴム株式会社 11 特許件数下降 5677位 3 8(2389位)
1974位 三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社 三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社 11 特許件数下降 2670位 8 18(1333位)
1974位 コマニー株式会社 コマニー株式会社 11 特許件数下降 2457位 9 7(2601位)
1974位 旭ファイバーグラス株式会社 旭ファイバーグラス株式会社 11 特許件数下降 3789位 5 12(1799位)
1974位 東亜建設工業株式会社 東亜建設工業株式会社 11 特許件数下降 2670位 8 16(1455位)
1974位 東芝燃料電池システム株式会社 東芝燃料電池システム株式会社 11 特許件数上昇 951位 34 22(1147位)
1974位 愛知電機株式会社 愛知電機株式会社 11 特許件数下降 2670位 8 6(2899位)
1974位 学校法人東京電機大学 学校法人東京電機大学 11 特許件数上昇 1442位 19 15(1552位)
1974位 東海カーボン株式会社 東海カーボン株式会社 11 特許件数下降 2457位 9 19(1283位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2899位 フルオー・テクノロジーズ・コーポレイシヨン 6 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
2899位 株式会社ゴール 6 特許件数上昇 2005位 9 2(7099位)
2899位 ダイオネックス コーポレイション 6 特許件数下降 2941位 5 12(1852位)
2899位 パナソニック フォト・ライティング 株式会社 6 特許件数上昇 1644位 12 0(33195位)
2899位 エッペンドルフ アクチエンゲゼルシャフト 6 特許件数下降 4188位 3 3(5141位)
2899位 大塚工機株式会社 6 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
2899位 学校法人 東洋大学 6 - 0 13(1750位)
2899位 日本フエルト株式会社 6 特許件数下降 3422位 4 8(2484位)
2899位 トレックス・セミコンダクター株式会社 6 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
2899位 株式会社TRINC 6 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
2899位 川惣電機工業株式会社 6 特許件数下降 3422位 4 0(33195位)
2899位 竹内工業株式会社 6 特許件数下降 2941位 5 6(3082位)
2899位 株式会社ナカオ 6 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
2899位 石川島建材工業株式会社 6 特許件数上昇 1745位 11 4(4080位)
2899位 若井産業株式会社 6 特許件数上昇 1872位 10 2(7099位)
2899位 株式会社東日製作所 6 特許件数上昇 2174位 8 13(1750位)
2899位 ドンジン セミケム カンパニー リミテッド 6 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
2899位 株式会社ホロン 6 特許件数下降 4188位 3 5(3481位)
2899位 株式会社谷沢製作所 6 特許件数下降 5419位 2 7(2749位)
2899位 金星製紙株式会社 6 特許件数下降 3422位 4 2(7099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング