特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年5月7日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
260位 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 156 特許件数下降 267位 178 104(329位)
260位 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 156 特許件数上昇 241位 202 209(172位)
260位 キヤノンアネルバ株式会社 キヤノンアネルバ株式会社 156 特許件数下降 335位 133 82(403位)
264位 韓國電子通信研究院 韓國電子通信研究院 155 特許件数上昇 228位 210 80(414位)
265位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 154 特許件数上昇 209位 245 271(136位)
265位 株式会社ニフコ 株式会社ニフコ 154 特許件数下降 357位 121 84(392位)
267位 イーストマン コダック カンパニー イーストマン コダック カンパニー 153 特許件数上昇 216位 236 114(303位)
267位 日本電産サンキョー株式会社 日本電産サンキョー株式会社 153 特許件数上昇 241位 202 107(321位)
269位 株式会社日立産機システム 株式会社日立産機システム 152 特許件数下降 287位 164 105(327位)
269位 NOK株式会社 NOK株式会社 152 特許件数上昇 261位 184 152(233位)
269位 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 152 - 0 84(392位)
272位 日置電機株式会社 日置電機株式会社 151 特許件数下降 294位 156 106(323位)
273位 株式会社ダイヘン 株式会社ダイヘン 150 特許件数下降 364位 119 110(313位)
273位 OKIセミコンダクタ株式会社 OKIセミコンダクタ株式会社 150 特許件数上昇 213位 239 269(137位)
273位 旭化成エレクトロニクス株式会社 旭化成エレクトロニクス株式会社 150 特許件数下降 333位 134 74(448位)
276位 株式会社小松製作所 株式会社小松製作所 147 特許件数上昇 224位 213 293(122位)
276位 株式会社ミツトヨ 株式会社ミツトヨ 147 特許件数下降 319位 142 130(270位)
278位 株式会社 資生堂 株式会社 資生堂 145 - 121(286位)
279位 東洋インキSCホールディングス株式会社 東洋インキSCホールディングス株式会社 144 - 53(584位)
280位 タイヨーエレック株式会社 タイヨーエレック株式会社 143 特許件数下降 311位 147 141(246位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月7日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
161位 三星エスディアイ株式会社 222 特許件数上昇 113位 272 179(238位)
162位 村田機械株式会社 221 特許件数上昇 119位 261 372(117位)
163位 豊田合成株式会社 220 特許件数上昇 128位 246 386(113位)
164位 栗田工業株式会社 218 特許件数上昇 150位 213 171(246位)
165位 株式会社日立プラントテクノロジー 217 特許件数下降 179位 183 208(206位)
165位 清水建設株式会社 217 特許件数上昇 164位 196 330(134位)
167位 株式会社クラレ 215 特許件数上昇 130位 242 222(194位)
168位 リンナイ株式会社 214 特許件数下降 204位 155 171(246位)
168位 株式会社岡村製作所 214 特許件数上昇 87位 325 133(300位)
170位 株式会社アドバンテスト 211 特許件数上昇 155位 204 212(199位)
171位 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 210 特許件数下降 227位 138 326(136位)
172位 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 209 特許件数下降 295位 104 156(260位)
173位 三菱樹脂株式会社 208 特許件数下降 221位 142 270(164位)
174位 三菱瓦斯化学株式会社 207 特許件数下降 188位 176 201(213位)
175位 日立アプライアンス株式会社 204 特許件数上昇 173位 192 467(91位)
176位 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 203 特許件数上昇 118位 263 60(584位)
177位 株式会社ディスコ 202 特許件数下降 237位 131 429(104位)
177位 東芝エレベータ株式会社 202 特許件数下降 270位 113 367(121位)
179位 ボストン サイエンティフィック リミテッド 200 特許件数下降 259位 117 19(1323位)
179位 富士電機システムズ株式会社 200 特許件数上昇 97位 303 211(201位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング