特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
3082位 ナイキ・インコーポレーテッド ナイキ・インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 2457位 9 4(3746位)
3082位 株式会社アクシス 株式会社アクシス 6 特許件数下降 4528位 4 0(24706位)
3082位 株式会社アイホー 株式会社アイホー 6 特許件数上昇 2670位 8 11(1927位)
3082位 ジェンザイム・コーポレーション ジェンザイム・コーポレーション 6 特許件数上昇 1800位 14 3(4519位)
3082位 イムクローン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー イムクローン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 6 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
3082位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 6 特許件数上昇 2121位 11 7(2601位)
3082位 エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション エドワーズ ライフサイエンシーズ コーポレイション 6 特許件数下降 7810位 2 5(3248位)
3082位 デューク ユニバーシティ デューク ユニバーシティ 6 特許件数上昇 1995位 12 12(1799位)
3082位 ファーマセット,インク. ファーマセット,インク. 6 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
3082位 クロマ セラピューティクス リミテッド クロマ セラピューティクス リミテッド 6 特許件数下降 3298位 6 0(24706位)
3082位 メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ メイヨ・ファウンデーション・フォー・メディカル・エデュケーション・アンド・リサーチ 6 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)
3082位 鄭 美貞 鄭 美貞 6 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
3082位 エントン インコーポレイテッド エントン インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 2962位 7 1(9278位)
3082位 シデル パルティシパション シデル パルティシパション 6 特許件数上昇 2670位 8 8(2389位)
3082位 熊田 雅之 熊田 雅之 6 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
3082位 ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 - 0 9(2225位)
3082位 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 6 特許件数上昇 2962位 7 36(785位)
3082位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 2282位 10 13(1707位)
3082位 ウエストレイク ロングビュー コーポレイション ウエストレイク ロングビュー コーポレイション 6 特許件数下降 3789位 5 4(3746位)
3082位 地方独立行政法人山口県産業技術センター 地方独立行政法人山口県産業技術センター 6 特許件数下降 7810位 2 4(3746位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2899位 総和産業株式会社 6 - 0(33195位)
2899位 エリコン・ソーラー・アクチェンゲゼルシャフト,トリュープバッハ 6 - 0(33195位)
2899位 エイチ・シー・スタルク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシュレンクテル・ハフツング 6 - 0(33195位)
2899位 株式会社ベルシオン 6 - 2(7099位)
2899位 株式会社ハーマン 6 - 8(2484位)
2899位 株式会社西原環境 6 - 1(12004位)
2899位 アサヒグループホールディングス株式会社 6 - 7(2749位)
3248位 タカラスタンダード株式会社 5 特許件数上昇 2005位 9 10(2115位)
3248位 学校法人日本医科大学 5 特許件数上昇 2941位 5 10(2115位)
3248位 エグゼリクシス, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 8338位 1 6(3082位)
3248位 イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピ… 5 特許件数下降 8338位 1 5(3481位)
3248位 ザ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルバニア 5 特許件数上昇 2941位 5 10(2115位)
3248位 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 8338位 1 24(1094位)
3248位 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 5 特許件数上昇 2584位 6 16(1500位)
3248位 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 5 特許件数下降 5419位 2 11(1974位)
3248位 ジボダン エス エー 5 特許件数下降 3422位 4 13(1750位)
3248位 株式会社オーケン 5 - 0 2(7099位)
3248位 日本ぱちんこ部品株式会社 5 特許件数上昇 1155位 19 62(572位)
3248位 旭化成メディカル株式会社 5 特許件数下降 3422位 4 19(1323位)
3248位 ライオンデル ケミカル テクノロジー、 エル.ピー. 5 特許件数上昇 2347位 7 7(2749位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

TANAKA Law & Technology

福岡県福岡市中央区天神2-3-10-719 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング