特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
3481位 中央紙器工業株式会社 中央紙器工業株式会社 5 特許件数下降 3789位 5 4(3746位)
3481位 田口 政行 田口 政行 5 - 0 1(9278位)
3481位 株式会社オーエム製作所 株式会社オーエム製作所 5 特許件数下降 3789位 5 3(4519位)
3481位 ベーアーエスエフ フューエル セル ゲーエムベーハー ベーアーエスエフ フューエル セル ゲーエムベーハー 5 - 0 2(5986位)
3481位 インテマティックス・コーポレーション インテマティックス・コーポレーション 5 特許件数上昇 1892位 13 2(5986位)
3481位 マツ六株式会社 マツ六株式会社 5 特許件数下降 4528位 4 5(3248位)
3481位 坂東機工株式会社 坂東機工株式会社 5 特許件数上昇 1995位 12 5(3248位)
3481位 株式会社新富士空調 株式会社新富士空調 5 特許件数下降 7810位 2 5(3248位)
3481位 櫻護謨株式会社 櫻護謨株式会社 5 特許件数下降 3789位 5 17(1390位)
3481位 キリンエンジニアリング株式会社 キリンエンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
3481位 オーリンス・レイシング・エービー オーリンス・レイシング・エービー 5 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
3481位 廣東正飛移動照明有限公司 廣東正飛移動照明有限公司 5 - 0 2(5986位)
3481位 栗田エンジニアリング株式会社 栗田エンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
3481位 ダイプラ・ウィンテス株式会社 ダイプラ・ウィンテス株式会社 5 - 0 1(9278位)
3481位 公立大学法人公立はこだて未来大学 公立大学法人公立はこだて未来大学 5 特許件数下降 4528位 4 0(24706位)
3481位 トヨタT&S建設株式会社 トヨタT&S建設株式会社 5 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
3481位 京セラオプテック株式会社 京セラオプテック株式会社 5 特許件数下降 4528位 4 0(24706位)
3481位 林 孝郎 林 孝郎 5 特許件数上昇 2670位 8 1(9278位)
3481位 中国科学院▲計▼算技▲術▼研究所 中国科学院▲計▼算技▲術▼研究所 5 - 0 2(5986位)
3481位 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 5 特許件数上昇 1995位 12 18(1333位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 大有株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 コープケミカル株式会社 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 桜井 信一 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 アメリカン ナショナル レッド クロス 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 アルツケム トロストベルク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 ダイセル・サイテック株式会社 1 特許件数上昇 4188位 3 4(4080位)
9278位 亜細亜工業株式会社 1 特許件数上昇 5419位 2 2(7099位)
9278位 マコ・ファルマ 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 テトゥラ・ラバル・ホールディングス・アンド・ファイナンス・ソシエテ・アノニム 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 日本電熱株式会社 1 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
9278位 三友セミコンエンジニアリング株式会社 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 ダン−ウェブ ホールディング アクティーゼルスカブ 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 三崎 今日子 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 朝日スチール工業株式会社 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 日本ゼニスパイプ株式会社 1 特許件数上昇 1745位 11 4(4080位)
9278位 佐藤 徹 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社DGP 1 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
9278位 株式会社推研 1 特許件数上昇 8338位 1 2(7099位)
9278位 ベル エイジー 1 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
9278位 株式会社川崎造船 1 特許件数上昇 2584位 6 3(5141位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング