特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
3481位 エーシーイーテック有限会社 エーシーイーテック有限会社 5 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
3481位 ジェスチャー テック,インコーポレイテッド ジェスチャー テック,インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2962位 7 2(5986位)
3481位 ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション 5 特許件数下降 3789位 5 7(2601位)
3481位 インターシル アメリカズ インク インターシル アメリカズ インク 5 特許件数下降 3789位 5 1(9278位)
3481位 交和電気産業株式会社 交和電気産業株式会社 5 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
3481位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 5 特許件数上昇 2670位 8 3(4519位)
3481位 株式会社ピーアンドピーエフ 株式会社ピーアンドピーエフ 5 特許件数下降 3789位 5 3(4519位)
3481位 スミスズ メディカル エイエスディー インコーポレイテッド スミスズ メディカル エイエスディー インコーポレイテッド 5 - 0 3(4519位)
3481位 國立中央大學 國立中央大學 5 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
3481位 日精エー・エス・ビー機械株式会社 日精エー・エス・ビー機械株式会社 5 特許件数下降 3789位 5 11(1927位)
3481位 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム 5 特許件数上昇 2282位 10 0(24706位)
3481位 コーエイ工業株式会社 コーエイ工業株式会社 5 - 0 6(2899位)
3481位 コリア エレクトリック パワー コーポレイション コリア エレクトリック パワー コーポレイション 5 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
3481位 ザマ・ジャパン株式会社 ザマ・ジャパン株式会社 5 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
3481位 エスアーペー アーゲー エスアーペー アーゲー 5 特許件数上昇 3298位 6 45(660位)
3481位 東洋計器株式会社 東洋計器株式会社 5 特許件数上昇 2670位 8 13(1707位)
3481位 株式会社ニイタカ 株式会社ニイタカ 5 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
3481位 株式会社アイカムス・ラボ 株式会社アイカムス・ラボ 5 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
3481位 4エスツェー アクチェンゲゼルシャフト 4エスツェー アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)
3481位 キューエルティー プラグ デリバリー,インク. キューエルティー プラグ デリバリー,インク. 5 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1707位 大江 通博 13 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
1707位 株式会社テクノ菱和 13 特許件数上昇 1644位 12 9(2279位)
1707位 シコー株式会社 13 特許件数下降 3422位 4 36(837位)
1707位 互応化学工業株式会社 13 特許件数下降 2005位 9 9(2279位)
1707位 ナームローゼ・フエンノートチヤツプ・オルガノン 13 特許件数上昇 1539位 13 10(2115位)
1707位 国立大学法人 宮崎大学 13 特許件数下降 2584位 6 20(1258位)
1707位 株式会社 エニイワイヤ 13 特許件数下降 2941位 5 10(2115位)
1707位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド 13 特許件数下降 3422位 4 6(3082位)
1707位 株式会社フジミインコーポレーテッド 13 特許件数下降 2005位 9 13(1750位)
1707位 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー… 13 特許件数下降 8338位 1 7(2749位)
1707位 ジンテーズ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数上昇 1062位 21 1(12004位)
1707位 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2174位 8 9(2279位)
1707位 株式会社浅間製作所 13 特許件数上昇 841位 28 28(995位)
1707位 アイクストロン、アーゲー 13 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
1707位 株式会社大和証券グループ本社 13 特許件数上昇 1108位 20 9(2279位)
1707位 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー 13 特許件数下降 2174位 8 2(7099位)
1707位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 13 特許件数下降 2347位 7 14(1648位)
1707位 興研株式会社 13 特許件数下降 2347位 7 9(2279位)
1707位 ダイセルポリマー株式会社 13 特許件数下降 2584位 6 10(2115位)
1707位 三桜工業株式会社 13 特許件数上昇 1446位 14 6(3082位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング