特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
21位 ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社 1866 特許件数変わらず 21位 2177 1720(20位)
22位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 ルネサスエレクトロニクス株式会社 1823 特許件数下降 46位 839 1109(26位)
23位 株式会社ニコン 株式会社ニコン 1776 特許件数上昇 20位 2330 814(36位)
24位 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 1684 特許件数上昇 23位 1910 863(33位)
25位 大日本印刷株式会社 大日本印刷株式会社 1642 特許件数下降 27位 1608 1763(19位)
26位 クゥアルコム・インコーポレイテッド クゥアルコム・インコーポレイテッド 1558 特許件数下降 34位 1249 548(56位)
27位 京セラミタ株式会社 京セラミタ株式会社 1514 特許件数下降 28位 1581 541(59位)
28位 凸版印刷株式会社 凸版印刷株式会社 1411 特許件数下降 32位 1335 1001(29位)
29位 三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社 1374 特許件数下降 31位 1341 752(40位)
30位 住友化学株式会社 住友化学株式会社 1344 特許件数下降 36位 1192 557(55位)
31位 住友電気工業株式会社 住友電気工業株式会社 1339 特許件数上昇 29位 1429 638(47位)
32位 株式会社ブリヂストン 株式会社ブリヂストン 1328 特許件数上昇 25位 1702 832(34位)
33位 カシオ計算機株式会社 カシオ計算機株式会社 1162 特許件数下降 37位 1140 893(30位)
34位 京楽産業.株式会社 京楽産業.株式会社 1144 特許件数下降 35位 1240 197(182位)
35位 オリンパス株式会社 オリンパス株式会社 1110 特許件数上昇 26位 1618 1034(28位)
36位 花王株式会社 花王株式会社 972 特許件数下降 39位 1090 1110(25位)
36位 JFEスチール株式会社 JFEスチール株式会社 972 特許件数下降 38位 1139 1059(27位)
38位 矢崎総業株式会社 矢崎総業株式会社 918 特許件数下降 40位 1018 489(65位)
39位 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 908 特許件数下降 42位 910 781(37位)
40位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 891 特許件数下降 43位 907 501(64位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
141位 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 260 特許件数上昇 110位 276 239(183位)
142位 カヤバ工業株式会社 255 特許件数下降 206位 151 216(197位)
143位 株式会社藤商事 254 特許件数下降 176位 187 242(181位)
144位 株式会社豊田自動織機 248 特許件数下降 191位 175 410(109位)
145位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 246 特許件数下降 367位 80 317(142位)
146位 三菱自動車工業株式会社 240 特許件数上昇 99位 298 280(156位)
146位 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 240 特許件数上昇 143位 217 118(337位)
148位 東洋ゴム工業株式会社 238 特許件数下降 177位 186 203(211位)
148位 アルパイン株式会社 238 特許件数上昇 123位 253 234(186位)
150位 東洋製罐株式会社 236 特許件数下降 158位 203 124(321位)
150位 大王製紙株式会社 236 特許件数上昇 143位 217 272(161位)
152位 株式会社オリンピア 234 特許件数下降 158位 203 156(260位)
153位 テルモ株式会社 233 特許件数下降 167位 194 386(113位)
153位 日立建機株式会社 233 特許件数上昇 150位 213 320(140位)
155位 TOTO株式会社 232 特許件数上昇 138位 225 569(69位)
156位 マックス株式会社 229 特許件数下降 251位 119 98(390位)
157位 株式会社東海理化電機製作所 228 特許件数下降 167位 194 460(96位)
157位 浜松ホトニクス株式会社 228 特許件数上昇 147位 216 175(242位)
159位 コニカミノルタオプト株式会社 225 特許件数下降 230位 136 488(82位)
160位 出光興産株式会社 224 特許件数上昇 155位 204 269(165位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング