特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
419位 トヨタ車体株式会社 トヨタ車体株式会社 92 特許件数下降 434位 98 58(545位)
422位 富士電機ホールディングス株式会社 富士電機ホールディングス株式会社 91 特許件数上昇 264位 180 56(567位)
422位 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 91 特許件数下降 521位 78 92(355位)
422位 株式会社オハラ 株式会社オハラ 91 特許件数上昇 409位 106 31(886位)
425位 株式会社日本製鋼所 株式会社日本製鋼所 90 特許件数下降 427位 100 91(360位)
425位 日立ビークルエナジー株式会社 日立ビークルエナジー株式会社 90 特許件数下降 1065位 29 19(1283位)
427位 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 89 特許件数下降 512位 81 108(316位)
427位 旭化成株式会社 旭化成株式会社 89 特許件数下降 477位 89 84(392位)
427位 芝浦メカトロニクス株式会社 芝浦メカトロニクス株式会社 89 特許件数上昇 301位 152 141(246位)
430位 国立大学法人北海道大学 国立大学法人北海道大学 88 特許件数下降 529位 76 64(500位)
431位 サントリーホールディングス株式会社 サントリーホールディングス株式会社 87 特許件数下降 498位 84 69(469位)
431位 キユーピー株式会社 キユーピー株式会社 87 特許件数下降 462位 93 100(340位)
431位 関西ペイント株式会社 関西ペイント株式会社 87 特許件数下降 521位 78 109(314位)
431位 株式会社サトー知識財産研究所 株式会社サトー知識財産研究所 87 特許件数上昇 342位 128 5(3248位)
431位 日本プラスト株式会社 日本プラスト株式会社 87 特許件数下降 455位 94 63(507位)
431位 岩崎電気株式会社 岩崎電気株式会社 87 特許件数下降 535位 75 73(449位)
431位 オートリブ ディベロップメント エービー オートリブ ディベロップメント エービー 87 特許件数下降 517位 80 32(860位)
431位 美和ロック株式会社 美和ロック株式会社 87 特許件数下降 577位 68 82(403位)
439位 国立大学法人京都大学 国立大学法人京都大学 86 特許件数下降 481位 88 75(441位)
439位 大和ハウス工業株式会社 大和ハウス工業株式会社 86 特許件数上昇 434位 98 99(342位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1114位 株式会社 ソキア・トプコン 23 特許件数下降 1381位 15 10(2115位)
1114位 日立電子サービス株式会社 23 特許件数下降 3422位 4 15(1563位)
1114位 株式会社アイペックス 23 特許件数下降 1745位 11 33(888位)
1114位 日本シャーウッド株式会社 23 特許件数下降 1539位 13 19(1323位)
1114位 株式会社足立ライト工業所 23 特許件数上昇 715位 34 13(1750位)
1114位 国立大学法人横浜国立大学 23 特許件数下降 1381位 15 40(776位)
1114位 アイメック 23 特許件数下降 1745位 11 42(752位)
1114位 アバゴ・テクノロジーズ・ファイバー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 23 特許件数下降 2005位 9 9(2279位)
1114位 アピックヤマダ株式会社 23 特許件数下降 1259位 17 17(1434位)
1114位 アマノ株式会社 23 特許件数下降 1539位 13 20(1258位)
1114位 保土谷化学工業株式会社 23 特許件数上昇 841位 28 24(1094位)
1114位 株式会社 神崎高級工機製作所 23 特許件数上昇 872位 27 12(1852位)
1114位 日清紡ホールディングス株式会社 23 特許件数上昇 954位 24 19(1323位)
1114位 バルワー エス.アー.エス. 23 特許件数上昇 1012位 22 14(1648位)
1114位 エリクソン インコーポレイテッド 23 特許件数上昇 698位 35 10(2115位)
1114位 株式会社バンダイ 23 特許件数上昇 954位 24 13(1750位)
1114位 フィリップス ルミレッズ ライティング カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 23 特許件数下降 2005位 9 14(1648位)
1114位 明治製菓株式会社 23 特許件数上昇 773位 31 21(1203位)
1114位 オカモト株式会社 23 特許件数下降 1155位 19 16(1500位)
1114位 ソニー ヨーロッパ リミテッド 23 特許件数下降 1381位 15 9(2279位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング