特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
4080位 リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 4 特許件数上昇 3789位 5 10(2071位)
4080位 サイトス バイオテクノロジー アーゲー サイトス バイオテクノロジー アーゲー 4 特許件数下降 4528位 4 4(3746位)
4080位 エア・ウォーター防災株式会社 エア・ウォーター防災株式会社 4 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
4080位 スキャンポ・アーゲー スキャンポ・アーゲー 4 特許件数上昇 3789位 5 3(4519位)
4080位 カウンスィル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ カウンスィル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 4 特許件数上昇 2282位 10 0(24706位)
4080位 ニューコア・コーポレーション ニューコア・コーポレーション 4 特許件数上昇 2962位 7 1(9278位)
4080位 兼房株式会社 兼房株式会社 4 特許件数上昇 3298位 6 1(9278位)
4080位 株式会社アステア 株式会社アステア 4 特許件数上昇 2962位 7 1(9278位)
4080位 靜甲株式会社 靜甲株式会社 4 特許件数下降 13109位 1 5(3248位)
4080位 三洋機工株式会社 三洋機工株式会社 4 特許件数上昇 1892位 13 6(2899位)
4080位 日本トーカンパッケージ株式会社 日本トーカンパッケージ株式会社 4 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
4080位 太田 勝彦 太田 勝彦 4 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
4080位 ノボ ノルディスク ヘルス ケア アクチェンゲゼルシャフト ノボ ノルディスク ヘルス ケア アクチェンゲゼルシャフト 4 - 0 6(2899位)
4080位 エスコ・コーポレイション エスコ・コーポレイション 4 特許件数下降 5677位 3 3(4519位)
4080位 小松ウオール工業株式会社 小松ウオール工業株式会社 4 特許件数上昇 2962位 7 4(3746位)
4080位 赤羽 廣志 赤羽 廣志 4 特許件数上昇 3789位 5 4(3746位)
4080位 日本ヴィクトリック株式会社 日本ヴィクトリック株式会社 4 特許件数下降 5677位 3 10(2071位)
4080位 社団法人国民健康保険中央会 社団法人国民健康保険中央会 4 - 0 5(3248位)
4080位 キョウセラ ワイヤレス コープ. キョウセラ ワイヤレス コープ. 4 特許件数上昇 1892位 13 12(1799位)
4080位 株式会社タカギ 株式会社タカギ 4 特許件数下降 5677位 3 4(3746位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
801位 バンドー化学株式会社 35 特許件数上昇 584位 46 41(767位)
801位 株式会社タイトー 35 特許件数上昇 564位 48 48(688位)
801位 日工株式会社 35 特許件数下降 1259位 17 18(1374位)
801位 国立大学法人 名古屋工業大学 35 特許件数下降 1321位 16 63(567位)
801位 アギア システムズ インコーポレーテッド 35 特許件数上昇 698位 35 37(821位)
801位 太陽化学株式会社 35 特許件数上昇 793位 30 16(1500位)
801位 三井化学東セロ株式会社 35 特許件数下降 8338位 1 15(1563位)
801位 旭有機材工業株式会社 35 特許件数上昇 698位 35 24(1094位)
801位 DOWAメタルテック株式会社 35 特許件数下降 954位 24 24(1094位)
801位 ロート製薬株式会社 35 特許件数下降 1539位 13 60(584位)
801位 株式会社アイチコーポレーション 35 特許件数下降 1539位 13 9(2279位)
801位 イーグル工業株式会社 35 特許件数下降 1210位 18 29(971位)
801位 エヌヴィディア コーポレイション 35 特許件数下降 1108位 20 4(4080位)
801位 株式会社アルファ 35 特許件数上昇 631位 41 21(1203位)
801位 東亜ディーケーケー株式会社 35 特許件数下降 818位 29 6(3082位)
801位 ユーティーシー パワー コーポレイション 35 特許件数下降 1210位 18 13(1750位)
817位 ロディア・シミ 34 特許件数下降 1062位 21 2(7099位)
817位 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 34 特許件数下降 1446位 14 51(652位)
817位 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 34 特許件数下降 1108位 20 59(594位)
817位 住友精化株式会社 34 特許件数下降 983位 23 72(498位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング