特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 株式会社千石 株式会社千石 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 ザ トラスティーズ オブ ダートマウス カレッジ ザ トラスティーズ オブ ダートマウス カレッジ 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 千葉 陽一 千葉 陽一 3 - 0 1(9278位)
5141位 クアルコム,インコーポレイテッド クアルコム,インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 1995位 12 8(2389位)
5141位 ボルボ エアロ コーポレイション ボルボ エアロ コーポレイション 3 - 0 5(3248位)
5141位 株式会社ティアンドデイ 株式会社ティアンドデイ 3 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
5141位 パナリティカル ビー ヴィ パナリティカル ビー ヴィ 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 ワイアット テクノロジー コーポレイション ワイアット テクノロジー コーポレイション 3 特許件数下降 13109位 1 4(3746位)
5141位 日本ガーター株式会社 日本ガーター株式会社 3 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
5141位 王子計測機器株式会社 王子計測機器株式会社 3 - 0 0(24706位)
5141位 日本工営株式会社 日本工営株式会社 3 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
5141位 株式会社パソロジー研究所 株式会社パソロジー研究所 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 ニプロ ダイアグナスティックス,インコーポレーテッド ニプロ ダイアグナスティックス,インコーポレーテッド 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 パワー−ワン・インコーポレイテッド パワー−ワン・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 アインズ アイアンドエス カンパニー リミテッド アインズ アイアンドエス カンパニー リミテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 株式会社コネクトテクノロジーズ 株式会社コネクトテクノロジーズ 3 特許件数上昇 2962位 7 0(24706位)
5141位 株式会社コナミスポーツ&ライフ 株式会社コナミスポーツ&ライフ 3 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
5141位 学校法人甲南学園 学校法人甲南学園 3 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
5141位 株式会社イーエムシステムズ 株式会社イーエムシステムズ 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 株式会社コプメ企画 株式会社コプメ企画 3 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 フラウンホファー・ゲゼルシャフト・ツール・フォルデルング・デル・アンゲバンテン・フォルシュング・アイ… 2 - 0 1(12004位)
5986位 ケイエスアール テクノロジーズ カンパニー 2 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
5986位 エイサー インコーポレイテッド 2 - 0 1(12004位)
5986位 ジェスチャー テック,インコーポレイテッド 2 - 0 5(3481位)
5986位 エノーシャン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 ヴォイスエイジ・コーポレーション 2 - 0 3(5141位)
5986位 株式会社日立国際電気エンジニアリング 2 特許件数上昇 4188位 3 9(2279位)
5986位 タカオカ化成工業株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
5986位 タイコ エレクトロニクス ユーケー リミテッド 2 - 0 0(33195位)
5986位 アライドテレシスホールディングス株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 4(4080位)
5986位 株式会社アイ・ライティング・システム 2 特許件数上昇 2347位 7 6(3082位)
5986位 黒崎白土工業株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
5986位 北澤 行雄 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 西原 梨沙 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 ハイテック株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
5986位 赤松化成工業株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 フルイド マネジメント インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 本多プラス株式会社 2 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
5986位 大洋薬品工業株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
5986位 イマグノーシス株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング