特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 株式会社グローバル・アドバンス 株式会社グローバル・アドバンス 2 - 0 0(24706位)
7099位 ザズル ドット コム インコーポレイテッド ザズル ドット コム インコーポレイテッド 2 - 0 0(24706位)
7099位 ザコッド カンパニーリミテッド ザコッド カンパニーリミテッド 2 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
7099位 コンセホ スペリオール デ インヴェスティガシオーネス シエンティフィカス コンセホ スペリオール デ インヴェスティガシオーネス シエンティフィカス 2 - 0 0(24706位)
7099位 インハ インダストリー パートナーシップ インスティテュート インハ インダストリー パートナーシップ インスティテュート 2 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
7099位 中根 康雄 中根 康雄 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 西川 之啓 西川 之啓 2 - 0 0(24706位)
7099位 エバースピン テクノロジーズ インコーポレイテッド エバースピン テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 - 0 9(2225位)
7099位 インターナショナル・トレーディング・アンド・テクノロジー・カンパニー・リミテッド インターナショナル・トレーディング・アンド・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 2 - 0 0(24706位)
7099位 京都電機器株式会社 京都電機器株式会社 2 特許件数上昇 2670位 8 4(3746位)
7099位 エムコア ソーラー パワー インコーポレイテッド エムコア ソーラー パワー インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3789位 5 1(9278位)
7099位 ショット・ゾーラー・アクチエンゲゼルシャフト ショット・ゾーラー・アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 ノーザン ライツ セミコンダクター コーポレイション ノーザン ライツ セミコンダクター コーポレイション 2 特許件数上昇 5677位 3 3(4519位)
7099位 株式会社エレメント電子 株式会社エレメント電子 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社東海公司 株式会社東海公司 2 - 0 0(24706位)
7099位 アクシオン パワー インターナショナル,インコーポレイテッド アクシオン パワー インターナショナル,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 フエロ コーポレーション フエロ コーポレーション 2 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
7099位 エーエムピーティー, エルエルシー エーエムピーティー, エルエルシー 2 - 0 0(24706位)
7099位 ドリッテ・パテントポートフォリオ・ベタイリグンスゲゼルシャフト・エムベーハー・ウント・コンパニー・カ… ドリッテ・パテントポートフォリオ・ベタイリグンスゲゼルシャフト・エムベーハー・ウント・コンパニー・カ… 2 - 0 0(24706位)
7099位 サイオン パワー コーポレイション サイオン パワー コーポレイション 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
220位 株式会社サトー 163 特許件数上昇 193位 166 11(1974位)
222位 財団法人電力中央研究所 161 特許件数下降 365位 81 119(335位)
223位 株式会社トプコン 160 特許件数上昇 178位 185 68(527位)
224位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 158 特許件数下降 259位 117 203(211位)
224位 ミサワホーム株式会社 158 特許件数下降 227位 138 74(490位)
224位 ミツミ電機株式会社 158 特許件数下降 299位 102 141(283位)
227位 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 157 特許件数下降 279位 110 131(303位)
227位 インテル・コーポレーション 157 特許件数下降 238位 130 138(290位)
229位 株式会社オートネットワーク技術研究所 156 特許件数下降 324位 96 340(129位)
229位 NECインフロンティア株式会社 156 特許件数上昇 216位 145 98(390位)
231位 タカタ株式会社 154 特許件数下降 356位 84 71(503位)
232位 味の素株式会社 153 特許件数上昇 210位 148 127(312位)
233位 住友金属鉱山株式会社 152 特許件数下降 279位 110 251(175位)
233位 NOK株式会社 152 特許件数上昇 194位 164 152(269位)
233位 シスメックス株式会社 152 特許件数下降 267位 114 120(330位)
236位 ユニ・チャーム株式会社 151 特許件数下降 243位 127 215(198位)
236位 株式会社 日立ディスプレイズ 151 特許件数下降 285位 108 331(132位)
236位 株式会社ADEKA 151 特許件数下降 242位 128 140(287位)
239位 旭化成イーマテリアルズ株式会社 148 特許件数下降 273位 112 253(173位)
240位 株式会社GSユアサ 145 特許件数下降 502位 55 85(442位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング