特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
61位 日立オートモティブシステムズ株式会社 日立オートモティブシステムズ株式会社 624 特許件数下降 69位 627 443(72位)
62位 東京エレクトロン株式会社 東京エレクトロン株式会社 621 特許件数上昇 57位 692 739(41位)
63位 東芝テック株式会社 東芝テック株式会社 604 特許件数下降 137位 371 310(118位)
64位 日立化成工業株式会社 日立化成工業株式会社 593 特許件数下降 75位 592 409(79位)
65位 株式会社三共 株式会社三共 589 特許件数下降 87位 547 865(32位)
66位 日本精工株式会社 日本精工株式会社 579 特許件数上昇 60位 668 404(83位)
67位 住友電装株式会社 住友電装株式会社 574 特許件数下降 96位 491 190(192位)
68位 横河電機株式会社 横河電機株式会社 573 特許件数上昇 65位 641 331(102位)
69位 TOTO株式会社 TOTO株式会社 569 特許件数上昇 61位 665 232(155位)
69位 三菱マテリアル株式会社 三菱マテリアル株式会社 569 特許件数下降 79位 576 422(76位)
71位 独立行政法人産業技術総合研究所 独立行政法人産業技術総合研究所 562 特許件数上昇 68位 632 824(35位)
72位 ヤマハ株式会社 ヤマハ株式会社 547 特許件数上昇 52位 762 545(58位)
73位 コニカミノルタホールディングス株式会社 コニカミノルタホールディングス株式会社 546 特許件数上昇 58位 682 443(72位)
74位 横浜ゴム株式会社 横浜ゴム株式会社 545 特許件数下降 77位 582 453(70位)
75位 株式会社フジクラ 株式会社フジクラ 534 特許件数下降 93位 529 318(114位)
75位 アイシン精機株式会社 アイシン精機株式会社 534 特許件数上昇 62位 652 471(68位)
77位 スズキ株式会社 スズキ株式会社 533 特許件数下降 152位 328 191(191位)
78位 セイコーインスツル株式会社 セイコーインスツル株式会社 528 特許件数下降 100位 480 400(86位)
79位 昭和電工株式会社 昭和電工株式会社 513 特許件数下降 84位 554 379(88位)
80位 株式会社島津製作所 株式会社島津製作所 506 特許件数上昇 78位 581 534(60位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1283位 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 19 特許件数下降 2347位 7 43(737位)
1283位 東海カーボン株式会社 19 特許件数上昇 1062位 21 11(1974位)
1283位 山洋電気株式会社 19 特許件数上昇 753位 32 27(1015位)
1283位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 19 特許件数上昇 954位 24 7(2749位)
1283位 コロプラスト アクティーゼルスカブ 19 特許件数上昇 1012位 22 26(1042位)
1283位 東レ・デュポン株式会社 19 特許件数下降 1321位 16 25(1072位)
1283位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 19 特許件数上昇 1155位 19 20(1258位)
1283位 東京製綱株式会社 19 特許件数下降 2005位 9 8(2484位)
1283位 株式会社松風 19 特許件数上昇 983位 23 11(1974位)
1283位 フジテック株式会社 19 特許件数上昇 735位 33 8(2484位)
1283位 飛島建設株式会社 19 特許件数下降 2347位 7 15(1563位)
1283位 日本工機株式会社 19 特許件数下降 3422位 4 4(4080位)
1283位 株式会社ササクラ 19 特許件数上昇 1259位 17 13(1750位)
1283位 株式会社ネオス 19 特許件数下降 2941位 5 8(2484位)
1283位 ニューデルタ工業株式会社 19 特許件数上昇 872位 27 0(33195位)
1283位 サーモス株式会社 19 特許件数下降 2174位 8 15(1563位)
1283位 株式会社ピーエス三菱 19 特許件数上昇 1062位 21 10(2115位)
1283位 株式会社ヨコオ 19 特許件数上昇 1259位 17 9(2279位)
1283位 Sky株式会社 19 特許件数上昇 922位 25 12(1852位)
1283位 アグリテクノ矢崎株式会社 19 特許件数下降 2584位 6 8(2484位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング