特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 ソウル大学校産学協力団 ソウル大学校産学協力団 2 特許件数上昇 2282位 10 3(4519位)
7099位 ユニベルシテ ピエール エ マリー キュリー(パリ シズエム) ユニベルシテ ピエール エ マリー キュリー(パリ シズエム) 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 カーネギー インスチチューション オブ ワシントン カーネギー インスチチューション オブ ワシントン 2 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
7099位 メタボリック エクスプローラー メタボリック エクスプローラー 2 特許件数上昇 2962位 7 0(24706位)
7099位 中部キレスト株式会社 中部キレスト株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 6(2899位)
7099位 大都技研株式会社 大都技研株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 神鋼鋼線工業株式会社 神鋼鋼線工業株式会社 2 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
7099位 株式会社タカショー 株式会社タカショー 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 エバー株式会社 エバー株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 アストリウム・エス・エー・エス アストリウム・エス・エー・エス 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 株式会社浅葱クリエイト 株式会社浅葱クリエイト 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 国防科学研究所 国防科学研究所 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 東芝電子管デバイス株式会社 東芝電子管デバイス株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 4(3746位)
7099位 株式会社ロゼフテクノロジー 株式会社ロゼフテクノロジー 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 インテクプラス カンパニー、リミテッド インテクプラス カンパニー、リミテッド 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 メトリックス・リミテッド メトリックス・リミテッド 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 ケイエスアール テクノロジーズ カンパニー ケイエスアール テクノロジーズ カンパニー 2 特許件数上昇 4528位 4 2(5986位)
7099位 ブラックアイ オプティクス,エルエルシー ブラックアイ オプティクス,エルエルシー 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 有限会社アイ・アール・ディー 有限会社アイ・アール・ディー 2 特許件数上昇 2457位 9 5(3248位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 中村 敏一 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
4519位 イサベルク・ラピッド・エービー 3 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
4519位 国立医薬品食品衛生研究所長 3 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
4519位 エポコラム機工株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
4519位 クニミネ工業株式会社 3 特許件数上昇 2941位 5 4(4080位)
4519位 株式会社長沢製作所 3 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
4519位 トゥルーポジション・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 5419位 2 7(2749位)
4519位 ハイディス テクノロジーズ株式会社 3 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
4519位 エレクトロニック・スクリプティング・プロダクツ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 エボリウム・エス・アー・エス 3 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
4519位 アルカテル・ユー・エス・エイ・ソーシング、エル・ピー 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 ジュニパー ネットワークス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 中谷 進 3 特許件数上昇 2347位 7 7(2749位)
4519位 セント ジュード メディカル, カーディオロジー ディビジョン,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 佐賀県 3 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
4519位 バイカル インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 株式会社ナノクリエート 3 - 0 3(5141位)
4519位 株式会社前田シェルサービス 3 特許件数上昇 4188位 3 2(7099位)
4519位 ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 FDKエナジー株式会社 3 特許件数上昇 2347位 7 14(1648位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング