特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 近藤 博厚 近藤 博厚 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 川西 英治 川西 英治 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 ユナイテッド セラピューティクス コーポレーション ユナイテッド セラピューティクス コーポレーション 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 バイオリポックス エービー バイオリポックス エービー 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 イデニク プハルマセウティカルス,インコーポレイテッド イデニク プハルマセウティカルス,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 アボツト・バイオテクノロジー・リミテツド アボツト・バイオテクノロジー・リミテツド 2 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
7099位 ユナイティッド アラブ エミレーツ ユニヴァーシティ ユナイティッド アラブ エミレーツ ユニヴァーシティ 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社岡山エコエネルギー技術研究所 株式会社岡山エコエネルギー技術研究所 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 金辺 民朗 金辺 民朗 2 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
7099位 ミレニアム・イノーガニック・ケミカルス・インコーポレイテッド ミレニアム・イノーガニック・ケミカルス・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 ジーイーオー2 テクノロジーズ,インク. ジーイーオー2 テクノロジーズ,インク. 2 特許件数上昇 2962位 7 1(9278位)
7099位 桂 勤 桂 勤 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社トーシン 株式会社トーシン 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ヨンウー カンパニー,リミテッド ヨンウー カンパニー,リミテッド 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 六菱ゴム株式会社 六菱ゴム株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
7099位 ミーバ ジンター オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ミーバ ジンター オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)
7099位 西部自動機器株式会社 西部自動機器株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 サン ゴバン アブレシブ インコーポレーティド サン ゴバン アブレシブ インコーポレーティド 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 旭マシナリー株式会社 旭マシナリー株式会社 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 協和印刷株式会社 協和印刷株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 アービトロン インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
9278位 有限会社ゼント 1 - 0 0(33195位)
9278位 ウェブトレンズ,インコーポレイテッド 1 - 0 0(33195位)
9278位 財団法人日本エネルギー経済研究所 1 - 0 0(33195位)
9278位 ウードゥヴェ セミコンダクターズ 1 特許件数上昇 2941位 5 4(4080位)
9278位 株式会社スカラベ・コーポレーション 1 - 0 1(12004位)
9278位 榎本 勲 1 - 0 0(33195位)
9278位 フィリップ エー.ルビン アンド アソシエーツ,インコーポレイテッド 1 - 0 0(33195位)
9278位 アイリテック株式会社 1 - 0 0(33195位)
9278位 澁澤 栄 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 セルニウム コーポレーション 1 - 0 0(33195位)
9278位 海野 榮一 1 - 0 0(33195位)
9278位 株式会社ファクト 1 - 0 0(33195位)
9278位 株式会社ハイパーテック 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 株式会社SBI証券 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 村本建設株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 盛群半導體股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ヴァルター クラウス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 - 0 0(33195位)
9278位 イノチップス・テクノロジー・カンパニー・リミテッド 1 - 0 0(33195位)
9278位 プラストロニックス・ソケット・パートナーズ・リミテッド 1 - 0 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング