特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 吉川アールエフシステム株式会社 吉川アールエフシステム株式会社 2 特許件数上昇 4528位 4 5(3248位)
7099位 エボニック ストックハウゼン ゲーエムベーハー エボニック ストックハウゼン ゲーエムベーハー 2 - 0 5(3248位)
7099位 サノフィ パスツ−ル リミテッド サノフィ パスツ−ル リミテッド 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 学校法人文理学園 学校法人文理学園 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 菱光石灰工業株式会社 菱光石灰工業株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
7099位 東電工業株式会社 東電工業株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
7099位 トヤマキカイ株式会社 トヤマキカイ株式会社 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社中電工 株式会社中電工 2 特許件数上昇 3298位 6 1(9278位)
7099位 チヨダウーテ株式会社 チヨダウーテ株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
7099位 中川産業株式会社 中川産業株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
7099位 エレシス ノース アメリカ インコーポレイテッド エレシス ノース アメリカ インコーポレイテッド 2 - 0 2(5986位)
7099位 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 2 特許件数下降 7810位 2 9(2225位)
7099位 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 2 - 0 5(3248位)
7099位 モリテックスチール株式会社 モリテックスチール株式会社 2 - 0 3(4519位)
7099位 日新産商株式会社 日新産商株式会社 2 - 0 0(24706位)
7099位 日本カーボン株式会社 日本カーボン株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 株式会社トリケミカル研究所 株式会社トリケミカル研究所 2 - 0 3(4519位)
7099位 アイシス イノヴェイション リミテッド アイシス イノヴェイション リミテッド 2 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
7099位 株式会社タイテックスジャパン 株式会社タイテックスジャパン 2 - 0 0(24706位)
7099位 ミリオン化学株式会社 ミリオン化学株式会社 2 - 0 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1627位 東洋建設株式会社 14 特許件数上昇 1446位 14 4(4080位)
1627位 プジョー・シトロエン・オトモビル・ソシエテ・アノニム 14 特許件数上昇 1321位 16 1(12004位)
1627位 アスリートFA株式会社 14 特許件数下降 3422位 4 3(5141位)
1627位 アール・ビー・コントロールズ株式会社 14 特許件数下降 1745位 11 8(2484位)
1627位 荏原エンジニアリングサービス株式会社 14 特許件数上昇 735位 33 3(5141位)
1627位 エイディシーテクノロジー株式会社 14 特許件数下降 5419位 2 11(1974位)
1627位 株式会社デュプロ 14 特許件数下降 1644位 12 29(971位)
1627位 株式会社ミツカングループ本社 14 特許件数上昇 954位 24 13(1750位)
1627位 セメダイン株式会社 14 特許件数下降 1644位 12 14(1648位)
1627位 ソマール株式会社 14 特許件数下降 2005位 9 8(2484位)
1627位 インターナショナル レクティフィアー コーポレイション 14 特許件数下降 2584位 6 19(1323位)
1627位 マニー株式会社 14 特許件数下降 2005位 9 12(1852位)
1627位 クック インコーポレイテッド 14 特許件数下降 1872位 10 0(33195位)
1627位 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 14 特許件数下降 1644位 12 3(5141位)
1627位 東光株式会社 14 特許件数上昇 1062位 21 11(1974位)
1627位 ヤヨイ化学工業株式会社 14 特許件数上昇 1321位 16 2(7099位)
1627位 株式会社酉島製作所 14 特許件数下降 2347位 7 14(1648位)
1627位 国立大学法人東京海洋大学 14 特許件数下降 3422位 4 9(2279位)
1627位 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック 14 特許件数上昇 1321位 16 8(2484位)
1627位 ジャパントンネルシステムズ株式会社 14 特許件数上昇 1446位 14 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング