特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 ベルゲン・テクノロジオーヴァーフォリング・アクティーゼルスカブ ベルゲン・テクノロジオーヴァーフォリング・アクティーゼルスカブ 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ワシントン・ユニバーシティ ワシントン・ユニバーシティ 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 エモリー ユニバーシティ エモリー ユニバーシティ 2 特許件数上昇 3298位 6 1(9278位)
7099位 アレジアンス、コーポレイション アレジアンス、コーポレイション 2 特許件数上昇 2670位 8 1(9278位)
7099位 学校法人 城西大学 学校法人 城西大学 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 福田 恵一 福田 恵一 2 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
7099位 カール ヒーシュタント カール ヒーシュタント 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 太平電子工業有限会社 太平電子工業有限会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 アルファ化研株式会社 アルファ化研株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 バイオテック プロダクツ、エルエルシー バイオテック プロダクツ、エルエルシー 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 ゼフィロス インコーポレイテッド ゼフィロス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 株式会社高又製作所 株式会社高又製作所 2 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
7099位 ハンター・ダグラス・インコーポレーテッド ハンター・ダグラス・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 サン−ゴバン アンバラージュ サン−ゴバン アンバラージュ 2 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
7099位 カリフォルニア・インスティテュート・オブ・テクノロジー カリフォルニア・インスティテュート・オブ・テクノロジー 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 カスタム センサーズ アンド テクノロジーズ インコーポレイテッド カスタム センサーズ アンド テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン 2 特許件数上昇 5677位 3 3(4519位)
7099位 株式会社プロネクサス 株式会社プロネクサス 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ウィズウイン株式会社 ウィズウイン株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 タイヴァーサ・インコーポレーテッド タイヴァーサ・インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5677位 3 4(3746位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1799位 デューク ユニバーシティ 12 特許件数下降 2584位 6 6(3082位)
1799位 エス.シー. ジョンソン アンド サン、インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2005位 9 20(1258位)
1799位 ツェットエフ フリードリヒスハーフェン アクチエンゲゼルシャフト 12 特許件数下降 2347位 7 36(837位)
1799位 日本フルハーフ株式会社 12 特許件数上昇 1745位 11 13(1750位)
1799位 クゥアルコム・メムス・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1745位 11 14(1648位)
1799位 ザ ルブリゾル コーポレイション 12 特許件数下降 2584位 6 18(1374位)
1799位 株式会社オプティム 12 特許件数下降 5419位 2 26(1042位)
1799位 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド 12 特許件数下降 3422位 4 34(869位)
1799位 ハーマン ベッカー オートモーティブ システムズ ゲーエムベーハー 12 特許件数下降 3422位 4 17(1434位)
1799位 株式会社いうら 12 特許件数下降 1872位 10 1(12004位)
1799位 帝人ファーマ株式会社 12 特許件数上昇 1210位 18 8(2484位)
1799位 扶桑薬品工業株式会社 12 特許件数上昇 1321位 16 5(3481位)
1799位 株式会社メニコンネクト 12 特許件数下降 2584位 6 3(5141位)
1799位 株式会社ピーエーネット技術研究所 12 特許件数下降 2174位 8 1(12004位)
1799位 株式会社ユーテック 12 特許件数下降 3422位 4 14(1648位)
1799位 株式会社モルテン 12 特許件数上昇 1745位 11 8(2484位)
1799位 株式会社加藤製作所 12 特許件数下降 2941位 5 8(2484位)
1799位 長瀬産業株式会社 12 特許件数下降 2347位 7 9(2279位)
1799位 クレイトン・ポリマーズ・リサーチ・ベー・ベー 12 特許件数上昇 1539位 13 1(12004位)
1799位 ユーエムジー・エービーエス株式会社 12 特許件数上昇 1644位 12 14(1648位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング