特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1072位 千住金属工業株式会社 千住金属工業株式会社 25 特許件数下降 1215位 24 22(1147位)
1072位 東レ・デュポン株式会社 東レ・デュポン株式会社 25 特許件数下降 1244位 23 19(1283位)
1072位 ショット アクチエンゲゼルシャフト ショット アクチエンゲゼルシャフト 25 特許件数上昇 934位 35 44(673位)
1072位 星和電機株式会社 星和電機株式会社 25 特許件数下降 2121位 11 7(2601位)
1072位 技嘉科技股▲ふん▼有限公司 技嘉科技股▲ふん▼有限公司 25 特許件数下降 2457位 9 4(3746位)
1072位 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 25 特許件数下降 3789位 5 15(1552位)
1072位 日新イオン機器株式会社 日新イオン機器株式会社 25 特許件数下降 1636位 16 7(2601位)
1072位 デルタ工業株式会社 デルタ工業株式会社 25 特許件数下降 1579位 17 17(1390位)
1072位 国立大学法人徳島大学 国立大学法人徳島大学 25 特許件数下降 1579位 17 20(1239位)
1072位 公立大学法人高知工科大学 公立大学法人高知工科大学 25 特許件数下降 1244位 23 21(1190位)
1072位 ユニマテック株式会社 ユニマテック株式会社 25 特許件数上昇 840位 40 17(1390位)
1072位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 25 特許件数下降 1094位 28 17(1390位)
1072位 ゼットティーイー コーポレイション ゼットティーイー コーポレイション 25 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
1094位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチ… ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチ… 24 特許件数上昇 716位 52 11(1927位)
1094位 株式会社タニタ 株式会社タニタ 24 特許件数上昇 969位 33 48(632位)
1094位 塩野義製薬株式会社 塩野義製薬株式会社 24 特許件数上昇 827位 41 40(723位)
1094位 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 24 特許件数下降 1442位 19 5(3248位)
1094位 学校法人明治大学 学校法人明治大学 24 特許件数下降 1392位 20 15(1552位)
1094位 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 24 特許件数上昇 649位 59 70(463位)
1094位 藤森工業株式会社 藤森工業株式会社 24 特許件数上昇 969位 33 32(860位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 株式会社ニレコ 1 特許件数上昇 2584位 6 6(3082位)
9278位 ナノインク インコーポレーティッド 1 - 0 4(4080位)
9278位 ニーナ ペイパー インコーポレイテッド 1 - 0 2(7099位)
9278位 山陽アーチ株式会社 1 - 0 2(7099位)
9278位 寿屋フロンテ株式会社 1 - 0 1(12004位)
9278位 運上船舶工業有限会社 1 - 0 1(12004位)
9278位 カボテック エムエスエル ホールディングス リミティド 1 特許件数上昇 8338位 1 2(7099位)
9278位 あおい精機株式会社 1 - 0 3(5141位)
9278位 株式会社テセック 1 特許件数上昇 5419位 2 7(2749位)
9278位 株式会社微酸性電解水研究所 1 特許件数上昇 8338位 1 4(4080位)
9278位 白鳥製薬株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 ソルヴェイ アドバンスド ポリマーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 5419位 2 3(5141位)
9278位 ロード コーポレーション 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 ヌエヴォリューション・アクティーゼルスカブ 1 - 0 1(12004位)
9278位 森川産業株式会社 1 - 0 3(5141位)
9278位 株式会社グラノプト 1 - 0 1(12004位)
9278位 トラディック株式会社 1 - 0 1(12004位)
9278位 株式会社暁星 1 - 0 1(12004位)
9278位 西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 旭精密株式会社 1 - 0 2(7099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング