特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1094位 タイガースポリマー株式会社 タイガースポリマー株式会社 24 特許件数上昇 969位 33 18(1333位)
1094位 株式会社クラベ 株式会社クラベ 24 特許件数下降 1301位 22 13(1707位)
1094位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 24 特許件数下降 1188位 25 10(2071位)
1094位 エヌエイチエヌ コーポレーション エヌエイチエヌ コーポレーション 24 特許件数上昇 656位 58 45(660位)
1094位 株式会社デジタル 株式会社デジタル 24 特許件数上昇 840位 40 17(1390位)
1094位 新日鉄ソリューションズ株式会社 新日鉄ソリューションズ株式会社 24 特許件数下降 1892位 13 22(1147位)
1094位 NTTエレクトロニクス株式会社 NTTエレクトロニクス株式会社 24 特許件数下降 1159位 26 24(1078位)
1094位 八木アンテナ株式会社 八木アンテナ株式会社 24 特許件数下降 1125位 27 17(1390位)
1094位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 24 特許件数下降 1995位 12 21(1190位)
1094位 富士工業株式会社 富士工業株式会社 24 特許件数下降 1340位 21 26(1010位)
1094位 株式会社トクヤマデンタル 株式会社トクヤマデンタル 24 特許件数上昇 1021位 31 1(9278位)
1094位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 24 特許件数上昇 918位 36 17(1390位)
1094位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 24 特許件数変わらず 1094位 28 72(456位)
1094位 ローランドディー.ジー.株式会社 ローランドディー.ジー.株式会社 24 特許件数下降 1442位 19 9(2225位)
1094位 ゼブラ株式会社 ゼブラ株式会社 24 特許件数上昇 1065位 29 37(770位)
1094位 パロマ工業株式会社 パロマ工業株式会社 24 特許件数下降 1301位 22 24(1078位)
1094位 シリコン・ワークス・カンパニー・リミテッド シリコン・ワークス・カンパニー・リミテッド 24 特許件数下降 3298位 6 0(24706位)
1094位 ローレル精機株式会社 ローレル精機株式会社 24 特許件数下降 1340位 21 30(903位)
1094位 学校法人神奈川大学 学校法人神奈川大学 24 特許件数下降 1442位 19 14(1627位)
1094位 IHI建機株式会社 IHI建機株式会社 24 特許件数下降 2962位 7 12(1799位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 ジョージタウン・ユニバーシティ 1 - 0 1(12004位)
9278位 学校法人 埼玉医科大学 1 - 0 3(5141位)
9278位 レンセラール ポリテクニック インスティチュート 1 - 0 1(12004位)
9278位 リチュテル・ゲデオン・ヴェジェーセティ・ジャール・ニュイルヴァーノシャン・ミューコェデー・レースヴェ… 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 アンドルシェルシュ・インコーポレイテッド 1 - 0 0(33195位)
9278位 オーウェン マンフォード リミテッド 1 特許件数上昇 8338位 1 5(3481位)
9278位 アステリオン・リミテッド 1 - 0 4(4080位)
9278位 株式会社カネコ 1 - 0 1(12004位)
9278位 久保 信広 1 - 0 0(33195位)
9278位 カボット コーポレーション 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 システム エンジ サービス株式会社 1 - 0 0(33195位)
9278位 永進テクノ株式会社 1 - 0 1(12004位)
9278位 株式会社宇野澤組鐵工所 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 ウーデ・ゲーエムベーハー 1 - 0 0(33195位)
9278位 株式会社宮本建材 1 - 0 0(33195位)
9278位 エフエスアイ インターナショナル インコーポレーテッド 1 - 0 0(33195位)
9278位 渡邊 千津子 1 - 0 2(7099位)
9278位 株式会社深井製作所 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 国立大学法人山形大学 1 特許件数上昇 8338位 1 8(2484位)
9278位 日本フィジカルアコースティクス株式会社 1 - 0 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標