特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 レオナルド ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ レオナルド ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 2 - 0(24706位)
7099位 中村 正克 中村 正克 2 - 0(24706位)
7099位 華寶通訊股▲ふん▼有限公司 華寶通訊股▲ふん▼有限公司 2 - 0(24706位)
7099位 山口 良一 山口 良一 2 - 0(24706位)
7099位 学校法人 トヨタ学園 豊田工業大学 学校法人 トヨタ学園 豊田工業大学 2 - 0(24706位)
7099位 アクアエコス株式会社 アクアエコス株式会社 2 - 0(24706位)
7099位 アーエムエス エールエデー ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ アーエムエス エールエデー ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ 2 - 0(24706位)
7099位 株式会社ライセンス 株式会社ライセンス 2 - 0(24706位)
7099位 インメンス アドヴァンス テクノロジー コーポレーション インメンス アドヴァンス テクノロジー コーポレーション 2 - 0(24706位)
7099位 アドバンスド バイオ プロスセティック サーフェシーズ リミテッド アドバンスド バイオ プロスセティック サーフェシーズ リミテッド 2 - 1(9278位)
7099位 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 2 - 0(24706位)
7099位 ケアフュージョン207インコーポレイテッド ケアフュージョン207インコーポレイテッド 2 - 0(24706位)
7099位 モーメンテイブ・スペシヤルテイ・ケミカルズ・インコーポレーテツド モーメンテイブ・スペシヤルテイ・ケミカルズ・インコーポレーテツド 2 - 0(24706位)
7099位 エムエン、ベタイリグングス、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング エムエン、ベタイリグングス、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 2 - 0(24706位)
7099位 株式会社日立システムズ 株式会社日立システムズ 2 - 1(9278位)
7099位 佐藤 不二男 佐藤 不二男 2 - 0(24706位)
7099位 ウィンドドロップ ウィンドドロップ 2 - 0(24706位)
7099位 コミサリア タ レネルジー アトミック エ オー エネルジー アルテルナティーヴ コミサリア タ レネルジー アトミック エ オー エネルジー アルテルナティーヴ 2 - 0(24706位)
7099位 マリーナ バイオテック,インコーポレイテッド マリーナ バイオテック,インコーポレイテッド 2 - 0(24706位)
7099位 メガスター・テクノロジーズ・エルエルシー メガスター・テクノロジーズ・エルエルシー 2 - 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
419位 日本信号株式会社 79 特許件数上昇 405位 72 97(393位)
419位 ローム アンド ハース カンパニー 79 特許件数下降 631位 41 83(452位)
423位 ラム リサーチ コーポレーション 78 特許件数下降 572位 47 79(464位)
423位 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 78 特許件数下降 440位 64 206(208位)
423位 日産化学工業株式会社 78 特許件数上昇 384位 76 95(406位)
423位 サンケン電気株式会社 78 特許件数下降 527位 52 123(323位)
423位 大正製薬株式会社 78 特許件数下降 511位 54 34(869位)
428位 帝人化成株式会社 77 特許件数下降 445位 63 97(393位)
428位 三菱製紙株式会社 77 特許件数上昇 417位 70 195(220位)
428位 株式会社キーエンス 77 特許件数上昇 424位 68 58(601位)
431位 JFEエンジニアリング株式会社 76 特許件数上昇 378位 77 129(305位)
431位 日本輸送機株式会社 76 特許件数下降 584位 46 22(1174位)
431位 東亞合成株式会社 76 特許件数上昇 342位 90 78(468位)
431位 三菱電線工業株式会社 76 特許件数下降 440位 64 60(584位)
431位 シチズン電子株式会社 76 特許件数下降 470位 60 45(718位)
431位 現代自動車株式会社 76 特許件数下降 485位 57 107(366位)
431位 株式会社京三製作所 76 特許件数下降 922位 25 43(737位)
431位 株式会社竹屋 76 特許件数上昇 289位 107 36(837位)
431位 テイ・エス テック株式会社 76 特許件数上昇 324位 96 50(664位)
431位 サクサ株式会社 76 特許件数下降 502位 55 62(572位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング