特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 大熊 利太郎 大熊 利太郎 1 - 0 0(24706位)
12004位 染井 正徳 染井 正徳 1 - 0 0(24706位)
12004位 新川 敏 新川 敏 1 - 0 2(5986位)
12004位 太田 富雄 太田 富雄 1 - 0 0(24706位)
12004位 錦織 千佳子 錦織 千佳子 1 - 0 0(24706位)
12004位 鈴木 忠彦 鈴木 忠彦 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 中日精工株式会社 中日精工株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 フング−イ シェン フング−イ シェン 1 - 0 0(24706位)
12004位 医療法人社団輔仁会 医療法人社団輔仁会 1 - 0 0(24706位)
12004位 後藤 憲 後藤 憲 1 - 0 0(24706位)
12004位 竹内 悦子 竹内 悦子 1 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
12004位 株式会社ラビ 株式会社ラビ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社キャスティングオカモト 株式会社キャスティングオカモト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 梅川 幸春 梅川 幸春 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ソレックス株式会社 ソレックス株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 山腰 幸一 山腰 幸一 1 - 0 0(24706位)
12004位 マルカ株式会社 マルカ株式会社 1 特許件数上昇 2962位 7 0(24706位)
12004位 黒島 永嗣 黒島 永嗣 1 - 0 0(24706位)
12004位 太田 寿子 太田 寿子 1 - 0 0(24706位)
12004位 大熊 一夫 大熊 一夫 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1190位 NECビッグローブ株式会社 21 特許件数下降 1539位 13 20(1258位)
1190位 ローランド株式会社 21 特許件数上昇 896位 26 15(1563位)
1190位 日本アンテナ株式会社 21 特許件数上昇 1155位 19 15(1563位)
1190位 NECエナジーデバイス株式会社 21 特許件数下降 4188位 3 27(1015位)
1190位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 21 特許件数下降 1745位 11 24(1094位)
1190位 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 21 特許件数上昇 1012位 22 15(1563位)
1190位 三井住友建設株式会社 21 特許件数上昇 621位 42 34(869位)
1190位 国立大学法人 筑波大学 21 特許件数上昇 631位 41 69(516位)
1190位 東洋アルミニウム株式会社 21 特許件数下降 1446位 14 27(1015位)
1190位 キヤノンソフトウェア株式会社 21 特許件数下降 2174位 8 53(636位)
1190位 クラリアント・プロドゥクテ・(ドイチュラント)・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 21 特許件数下降 1210位 18 1(12004位)
1190位 独立行政法人海上技術安全研究所 21 特許件数下降 1872位 10 26(1042位)
1190位 戸田建設株式会社 21 特許件数下降 1210位 18 37(821位)
1190位 日立コンピュータ機器株式会社 21 特許件数下降 1872位 10 23(1140位)
1190位 アジレント・テクノロジーズ・インク 21 特許件数上昇 1108位 20 12(1852位)
1190位 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 21 特許件数下降 1539位 13 32(908位)
1190位 株式会社大塚製薬工場 21 特許件数上昇 954位 24 11(1974位)
1190位 ツィンファ ユニバーシティ 21 特許件数下降 1644位 12 64(557位)
1190位 日華化学株式会社 21 特許件数上昇 753位 32 18(1374位)
1190位 内山工業株式会社 21 特許件数上昇 922位 25 13(1750位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング