特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 メシルジーン インコーポレイテッド メシルジーン インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
12004位 サノフィ−アヴェンティス ヘルスケア プロプライエタリー リミテッド サノフィ−アヴェンティス ヘルスケア プロプライエタリー リミテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 メディスィンズ フォー マラリア ヴェンチュアー エムエムヴィ メディスィンズ フォー マラリア ヴェンチュアー エムエムヴィ 1 - 0 0(24706位)
12004位 ディフュージョン・ファーマシューティカルズ・エルエルシー ディフュージョン・ファーマシューティカルズ・エルエルシー 1 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
12004位 へリックス バイオメディックス インコーポレイテッド へリックス バイオメディックス インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 アカデミシュ ジーケンハウス ライデン アカデミシュ ジーケンハウス ライデン 1 - 0 0(24706位)
12004位 アンスティチュ パストゥール ドゥ リール アンスティチュ パストゥール ドゥ リール 1 - 0 0(24706位)
12004位 インスティトゥト ナシオナル デ インベスティガシオン イグリエガ テクノロヒア アグラリア イグリ… インスティトゥト ナシオナル デ インベスティガシオン イグリエガ テクノロヒア アグラリア イグリ… 1 - 0 0(24706位)
12004位 ジョンズ ホプキンス ユニバーシティ ジョンズ ホプキンス ユニバーシティ 1 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
12004位 ハンス・ルドルフ・プフェンドラー ハンス・ルドルフ・プフェンドラー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ブリュッヒャー ゲーエムベーハー ブリュッヒャー ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 4528位 4 4(3746位)
12004位 アイマン・ブトロス アイマン・ブトロス 1 - 0 0(24706位)
12004位 オーピーケーオー・インストルメンテーション オーピーケーオー・インストルメンテーション 1 - 0 0(24706位)
12004位 アロームド メディツィンテクニック ゲーエムベーハー アロームド メディツィンテクニック ゲーエムベーハー 1 - 0 0(24706位)
12004位 リャン,ジュンジョン リャン,ジュンジョン 1 - 0 0(24706位)
12004位 アドヴァンスト ヴィジョン サイエンス インコーポレイテッド アドヴァンスト ヴィジョン サイエンス インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 コヘラ メディカル インコーポレイテッド コヘラ メディカル インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エリプス テクノロジーズ,インク. エリプス テクノロジーズ,インク. 1 - 0 0(24706位)
12004位 シタウ サービカル ビジュアライザ カンパニー シタウ サービカル ビジュアライザ カンパニー 1 - 0 0(24706位)
12004位 イ テキョン イ テキョン 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1333位 株式会社トヨタIT開発センター 18 特許件数下降 2584位 6 31(928位)
1333位 華為技術有限公司 18 特許件数下降 1539位 13 47(700位)
1333位 日立粉末冶金株式会社 18 特許件数上昇 841位 28 15(1563位)
1333位 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 18 特許件数上昇 1259位 17 17(1434位)
1333位 コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト 18 特許件数下降 2941位 5 17(1434位)
1333位 国立大学法人 香川大学 18 特許件数下降 2005位 9 9(2279位)
1333位 新日本理化株式会社 18 特許件数下降 2347位 7 4(4080位)
1333位 富士電機デバイステクノロジー株式会社 18 特許件数上昇 470位 60 38(805位)
1333位 小糸工業株式会社 18 特許件数上昇 1062位 21 13(1750位)
1333位 三菱重工鉄構エンジニアリング株式会社 18 特許件数下降 2005位 9 11(1974位)
1333位 株式会社マーレ フィルターシステムズ 18 特許件数下降 1745位 11 17(1434位)
1333位 ハリソン東芝ライティング株式会社 18 特許件数上昇 896位 26 94(410位)
1333位 株式会社小野測器 18 特許件数下降 1745位 11 25(1072位)
1333位 サンコール株式会社 18 特許件数下降 2584位 6 18(1374位)
1333位 セイコーNPC株式会社 18 特許件数下降 1539位 13 9(2279位)
1333位 株式会社ACCESS 18 特許件数下降 2941位 5 12(1852位)
1333位 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 18 特許件数上昇 1155位 19 5(3481位)
1333位 三菱重工食品包装機械株式会社 18 特許件数上昇 1155位 19 21(1203位)
1333位 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 18 特許件数下降 1446位 14 34(869位)
1333位 住友重機械テクノフォート株式会社 18 特許件数下降 1872位 10 20(1258位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 矢野内外国特許事務所

大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング