特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1258位 三菱電機照明株式会社 三菱電機照明株式会社 20 - 0 0(24706位)
1258位 高砂電器産業株式会社 高砂電器産業株式会社 20 - 0 15(1552位)
1323位 ボストン サイエンティフィック リミテッド ボストン サイエンティフィック リミテッド 19 特許件数上昇 341位 129 200(179位)
1323位 イーコラブ インコーポレイティド イーコラブ インコーポレイティド 19 特許件数上昇 1215位 24 10(2071位)
1323位 千代田化工建設株式会社 千代田化工建設株式会社 19 特許件数下降 1892位 13 25(1052位)
1323位 旭化成メディカル株式会社 旭化成メディカル株式会社 19 特許件数下降 2962位 7 5(3248位)
1323位 アーケマ・インコーポレイテッド アーケマ・インコーポレイテッド 19 特許件数上昇 1094位 28 9(2225位)
1323位 青山 好高 青山 好高 19 特許件数上昇 1094位 28 19(1283位)
1323位 ホリゾン・インターナショナル株式会社 ホリゾン・インターナショナル株式会社 19 特許件数下降 2457位 9 8(2389位)
1323位 日立化成デュポンマイクロシステムズ株式会社 日立化成デュポンマイクロシステムズ株式会社 19 特許件数下降 2457位 9 15(1552位)
1323位 国立大学法人山梨大学 国立大学法人山梨大学 19 特許件数下降 1340位 21 13(1707位)
1323位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 19 特許件数上昇 738位 50 50(609位)
1323位 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・… フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・… 19 特許件数下降 2457位 9 4(3746位)
1323位 九州電力株式会社 九州電力株式会社 19 特許件数下降 1579位 17 14(1627位)
1323位 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 19 特許件数下降 1442位 19 85(383位)
1323位 ユーロ−セルティーク エス.エイ. ユーロ−セルティーク エス.エイ. 19 特許件数下降 2282位 10 28(948位)
1323位 コンビ株式会社 コンビ株式会社 19 特許件数下降 2121位 11 40(723位)
1323位 日本シャーウッド株式会社 日本シャーウッド株式会社 19 特許件数上昇 1065位 29 23(1114位)
1323位 アルコン,インコーポレイテッド アルコン,インコーポレイテッド 19 特許件数下降 1499位 18 8(2389位)
1323位 株式会社カワタ 株式会社カワタ 19 特許件数下降 1716位 15 4(3746位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 中村 敏一 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
4519位 イサベルク・ラピッド・エービー 3 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
4519位 国立医薬品食品衛生研究所長 3 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
4519位 エポコラム機工株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
4519位 クニミネ工業株式会社 3 特許件数上昇 2941位 5 4(4080位)
4519位 株式会社長沢製作所 3 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
4519位 トゥルーポジション・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 5419位 2 7(2749位)
4519位 ハイディス テクノロジーズ株式会社 3 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
4519位 エレクトロニック・スクリプティング・プロダクツ・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 エボリウム・エス・アー・エス 3 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
4519位 アルカテル・ユー・エス・エイ・ソーシング、エル・ピー 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 ジュニパー ネットワークス, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 中谷 進 3 特許件数上昇 2347位 7 7(2749位)
4519位 セント ジュード メディカル, カーディオロジー ディビジョン,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 佐賀県 3 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
4519位 バイカル インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 株式会社ナノクリエート 3 - 0 3(5141位)
4519位 株式会社前田シェルサービス 3 特許件数上昇 4188位 3 2(7099位)
4519位 ティーアールダブリュー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 FDKエナジー株式会社 3 特許件数上昇 2347位 7 14(1648位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング