特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1374位 森永製菓株式会社 森永製菓株式会社 18 特許件数上昇 1340位 21 16(1455位)
1374位 オリエンタルモーター株式会社 オリエンタルモーター株式会社 18 特許件数下降 2282位 10 24(1078位)
1374位 サンコール株式会社 サンコール株式会社 18 特許件数下降 2670位 8 18(1333位)
1374位 東芝アルパイン・オートモティブテクノロジー株式会社 東芝アルパイン・オートモティブテクノロジー株式会社 18 特許件数下降 1442位 19 1(9278位)
1374位 武蔵エンジニアリング株式会社 武蔵エンジニアリング株式会社 18 特許件数上昇 1244位 23 20(1239位)
1374位 日鐵住金溶接工業株式会社 日鐵住金溶接工業株式会社 18 特許件数上昇 1340位 21 16(1455位)
1374位 株式会社ウインテック 株式会社ウインテック 18 特許件数下降 1716位 15 2(5986位)
1374位 日華化学株式会社 日華化学株式会社 18 特許件数上昇 1159位 26 21(1190位)
1374位 聯發科技股▲ふん▼有限公司 聯發科技股▲ふん▼有限公司 18 特許件数下降 3298位 6 3(4519位)
1374位 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 18 特許件数下降 1392位 20 10(2071位)
1374位 クラレメディカル株式会社 クラレメディカル株式会社 18 特許件数上昇 1244位 23 16(1455位)
1374位 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 18 特許件数下降 1392位 20 6(2899位)
1374位 協和発酵キリン株式会社 協和発酵キリン株式会社 18 特許件数上昇 896位 37 27(981位)
1374位 和光純薬工業株式会社 和光純薬工業株式会社 18 特許件数上昇 1215位 24 38(756位)
1374位 ザ ルブリゾル コーポレイション ザ ルブリゾル コーポレイション 18 特許件数上昇 934位 35 12(1799位)
1374位 株式会社ニチベイ 株式会社ニチベイ 18 特許件数下降 1392位 20 25(1052位)
1374位 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 18 特許件数上昇 1244位 23 28(948位)
1374位 株式会社アイエイアイ 株式会社アイエイアイ 18 特許件数下降 2670位 8 5(3248位)
1374位 東洋機械金属株式会社 東洋機械金属株式会社 18 特許件数上昇 762位 47 30(903位)
1374位 スミダコーポレーション株式会社 スミダコーポレーション株式会社 18 特許件数上昇 918位 36 47(644位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 エレシス ノース アメリカ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3422位 4 2(7099位)
5986位 株式会社下西製作所 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション 2 特許件数上昇 5419位 2 3(5141位)
5986位 アイシス イノヴェイション リミテッド 2 特許件数上昇 2584位 6 2(7099位)
5986位 デユフアー・インターナシヨナル・リサーチ・ベー・ブイ 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 ハネウェル・スペシャルティ・ケミカルズ・ゼールツェ・ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 サンユレック株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 4(4080位)
5986位 伊藤光学工業株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 北海道糖業株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 栗本コンクリート工業株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 株式会社SKB 2 特許件数上昇 2005位 9 7(2749位)
5986位 株式会社イセキ開発工機 2 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
5986位 株式会社IHI検査計測 2 特許件数上昇 2347位 7 23(1140位)
5986位 マミヤ・デジタル・イメージング株式会社 2 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
5986位 石田 清仁 2 特許件数上昇 2941位 5 0(33195位)
5986位 株式会社クリーンベンチャー21 2 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
5986位 西日本電線株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 7(2749位)
5986位 株式会社SKLink 2 特許件数下降 8338位 1 12(1852位)
5986位 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 シーエックスアール バイオサイエンス リミテッド 2 - 0 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング