特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社三菱化学アナリテック 株式会社三菱化学アナリテック 1 特許件数上昇 4528位 4 7(2601位)
12004位 日本フローセル製造株式会社 日本フローセル製造株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 パーキンエルマー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コー… パーキンエルマー テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コー… 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 フェースオプティクス インク. フェースオプティクス インク. 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 クオリティー ヴィジョン インターナショナル インコーポレイテッド クオリティー ヴィジョン インターナショナル インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
12004位 ピヴォタル システムズ コーポレーション ピヴォタル システムズ コーポレーション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 オプトチューン アクチエンゲゼルシャフト オプトチューン アクチエンゲゼルシャフト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 テスコム・コーポレーション テスコム・コーポレーション 1 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)
12004位 トップシード テクノロジー コーポレーション トップシード テクノロジー コーポレーション 1 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)
12004位 スパイダー ナビゲイションズ エルエルシー スパイダー ナビゲイションズ エルエルシー 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 小山 有 小山 有 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 村山 治 村山 治 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 スマート・インターネット・テクノロジー・シーアールシー・プロプライエタリー・リミテッド スマート・インターネット・テクノロジー・シーアールシー・プロプライエタリー・リミテッド 1 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
12004位 エスアールジー エンタープライゼズ ピーティーワイ リミテッド エスアールジー エンタープライゼズ ピーティーワイ リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ハミングヘッズ株式会社 ハミングヘッズ株式会社 1 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
12004位 株式会社ワイズ・マイクロテクノロジー 株式会社ワイズ・マイクロテクノロジー 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 イルデト・ビー・ヴイ イルデト・ビー・ヴイ 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 株式会社ジオテックス 株式会社ジオテックス 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 メンター グラフィックス コーポレイション メンター グラフィックス コーポレイション 1 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
12004位 エス・ディ・ケイ株式会社 エス・ディ・ケイ株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1455位 サンウエーブ工業株式会社 16 特許件数上昇 1108位 20 21(1203位)
1455位 シグマ−タウ・インドゥストリエ・ファルマチェウチケ・リウニテ・ソシエタ・ペル・アチオニ 16 特許件数下降 1745位 11 7(2749位)
1455位 アラーガン、インコーポレイテッド 16 特許件数下降 2941位 5 31(928位)
1455位 ネット株式会社 16 特許件数上昇 1321位 16 8(2484位)
1455位 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 16 特許件数上昇 1062位 21 42(752位)
1455位 インテグリス・インコーポレーテッド 16 特許件数上昇 1155位 19 12(1852位)
1455位 オーエスジー株式会社 16 特許件数上昇 1381位 15 17(1434位)
1455位 昭和電線ケーブルシステム株式会社 16 特許件数上昇 1259位 17 36(837位)
1455位 ボルボ ラストバグナー アーベー 16 特許件数上昇 1155位 19 9(2279位)
1455位 株式会社ウッドワン 16 特許件数下降 3422位 4 5(3481位)
1455位 イー インク コーポレイション 16 特許件数下降 1644位 12 34(869位)
1455位 ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス 16 特許件数上昇 1259位 17 5(3481位)
1455位 株式会社ワコム 16 特許件数下降 1872位 10 27(1015位)
1455位 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ 16 特許件数上昇 1259位 17 10(2115位)
1455位 日特エンジニアリング株式会社 16 特許件数上昇 1155位 19 27(1015位)
1455位 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 16 特許件数上昇 1259位 17 60(584位)
1455位 三井化学アグロ株式会社 16 特許件数上昇 818位 29 22(1174位)
1455位 株式会社片山化学工業研究所 16 特許件数下降 2174位 8 9(2279位)
1455位 光洋電子工業株式会社 16 特許件数下降 2584位 6 49(676位)
1455位 DOWAホールディングス株式会社 16 特許件数上昇 681位 36 29(971位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング