特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社三和化学研究所 > 2011年 > 出願公開一覧

株式会社三和化学研究所

※ ログインすれば出願人(株式会社三和化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第3082位 6件 上昇2010年:第4528位 4件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第3746位 4件 上昇2010年:第8338位 1件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
再表 2009-151090 炭酸カルシウム含有速崩壊性製剤 2011年11月17日
特開 2011-190206 新規インドール誘導体及びその医薬用途 2011年 9月29日
特開 2011-184298 新規化合物及びその医薬用途 2011年 9月22日
再表 2009-139362 DPP−IV阻害薬と他の糖尿病治療薬との併用又は組み合せからなる医薬 2011年 9月22日
特開 2011-153102 有機酸重合体を有効成分とするクローン病の予防又は治療剤 2011年 8月11日
特開 2011-6366 新規チオフェンカルボキサミド誘導体及びその医薬用途 2011年 1月13日

6 件中 1-6 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2009-151090 2011-190206 2011-184298 2009-139362 2011-153102 2011-6366

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社三和化学研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング