特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1500位 エージーシー グラス ユーロップ エージーシー グラス ユーロップ 16 - 0 0(24706位)
1500位 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッド 16 - 0(24706位)
1563位 株式会社サンエイ 株式会社サンエイ 15 特許件数下降 4528位 4 10(2071位)
1563位 クリナップ株式会社 クリナップ株式会社 15 特許件数上昇 896位 37 23(1114位)
1563位 プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ プレジデント アンド フェロウズ オブ ハーバード カレッジ 15 特許件数上昇 1392位 20 4(3746位)
1563位 豊田鉄工株式会社 豊田鉄工株式会社 15 特許件数下降 2670位 8 6(2899位)
1563位 小林クリエイト株式会社 小林クリエイト株式会社 15 特許件数上昇 1001位 32 17(1390位)
1563位 フジコピアン株式会社 フジコピアン株式会社 15 特許件数下降 2457位 9 18(1333位)
1563位 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 15 特許件数下降 2282位 10 15(1552位)
1563位 日鉱金属株式会社 日鉱金属株式会社 15 特許件数上昇 325位 137 1(9278位)
1563位 カヤバ システム マシナリー株式会社 カヤバ システム マシナリー株式会社 15 特許件数上昇 1094位 28 18(1333位)
1563位 株式会社不動テトラ 株式会社不動テトラ 15 特許件数下降 1716位 15 22(1147位)
1563位 アイシン化工株式会社 アイシン化工株式会社 15 特許件数上昇 1215位 24 9(2225位)
1563位 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 15 特許件数下降 4528位 4 4(3746位)
1563位 株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス 株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス 15 特許件数上昇 1125位 27 17(1390位)
1563位 株式会社三菱東京UFJ銀行 株式会社三菱東京UFJ銀行 15 特許件数下降 2121位 11 22(1147位)
1563位 アクセンチュア グローバル サービスィズ ゲーエムベーハー アクセンチュア グローバル サービスィズ ゲーエムベーハー 15 特許件数下降 1636位 16 0(24706位)
1563位 日立電子サービス株式会社 日立電子サービス株式会社 15 特許件数下降 1636位 16 23(1114位)
1563位 学校法人 芝浦工業大学 学校法人 芝浦工業大学 15 特許件数上昇 1244位 23 4(3746位)
1563位 ローランド株式会社 ローランド株式会社 15 特許件数下降 1636位 16 21(1190位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 ペトロレオ ブラジレイロ ソシエダ アノニマ − ペトロブラス 3 特許件数上昇 4188位 3 6(3082位)
4519位 サーム−オー−ディスク・インコーポレイテッド 3 - 0 1(12004位)
4519位 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 3 特許件数下降 8338位 1 48(688位)
4519位 アレグロ・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 8338位 1 14(1648位)
4519位 ライカ マイクロシステムス ツェーエムエス ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
4519位 センサーマティック・エレクトロニクス・エルエルシー 3 - 0 17(1434位)
4519位 株式会社アクトリー 3 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
4519位 ノーザン ライツ セミコンダクター コーポレイション 3 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
4519位 タツモ株式会社 3 特許件数下降 5419位 2 9(2279位)
4519位 株式会社コベルコ科研 3 特許件数下降 5419位 2 20(1258位)
4519位 エージーシー オートモーティヴ アメリカズ アールアンドディー,インコーポレイテッド 3 - 0 1(12004位)
4519位 上田日本無線株式会社 3 特許件数上昇 2174位 8 4(4080位)
4519位 イセラ・インコーポレーテッド 3 - 0 14(1648位)
4519位 エール・リキード・サンテ(アンテルナスィオナル) 3 特許件数上昇 2584位 6 3(5141位)
4519位 パネフリ工業株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
4519位 日本宅配システム株式會社 3 - 0 6(3082位)
4519位 株式会社林技術研究所 3 特許件数上昇 2174位 8 16(1500位)
4519位 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 3 特許件数下降 8338位 1 17(1434位)
4519位 コーサン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 3 - 0 1(12004位)
4519位 パラテック ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 13(1750位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定