※ ログインすれば出願人(日本農薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第2115位 10件
(2010年:第2121位 11件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1799位 12件
(2010年:第1872位 10件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-251945 | ピリミジン誘導体及び該誘導体を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法 | 2011年12月15日 | |
特開 2011-241183 | アミド誘導体及び該誘導体を含有する農園芸用殺ダニ剤並びにその使用方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-195490 | 1,3‐オキサジン‐2‐オン誘導体類の製造方法 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-126837 | 農園芸用有害生物防除剤組成物及びその使用方法 | 2011年 6月30日 | |
再表 2009-69676 | 農園芸用殺虫剤組成物 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-74077 | 複素環アミン誘導体 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-68608 | 防藻剤及びその使用方法 | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-68609 | 水系用の防藻剤及びその使用方法 | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-63585 | 水性懸濁状農薬組成物 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-57575 | 4−ヒドロキシベンゾチオフェン誘導体の製造方法 | 2011年 3月24日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-251945 2011-241183 2011-195490 2011-126837 2009-69676 2011-74077 2011-68608 2011-68609 2011-63585 2011-57575
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本農薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング