特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1648位 前澤工業株式会社 前澤工業株式会社 14 特許件数下降 2282位 10 19(1283位)
1648位 岩谷産業株式会社 岩谷産業株式会社 14 特許件数下降 1995位 12 7(2601位)
1648位 関西熱化学株式会社 関西熱化学株式会社 14 特許件数上昇 1636位 16 10(2071位)
1648位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 14 特許件数上昇 1340位 21 22(1147位)
1648位 極東産機株式会社 極東産機株式会社 14 特許件数下降 2670位 8 19(1283位)
1648位 パナホーム株式会社 パナホーム株式会社 14 特許件数上昇 1065位 29 5(3248位)
1648位 新菱冷熱工業株式会社 新菱冷熱工業株式会社 14 特許件数下降 2457位 9 11(1927位)
1648位 アレグロ・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド アレグロ・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド 14 特許件数下降 2282位 10 3(4519位)
1648位 西日本電信電話株式会社 西日本電信電話株式会社 14 特許件数上昇 1442位 19 10(2071位)
1648位 株式会社アイテック 株式会社アイテック 14 特許件数上昇 1301位 22 2(5986位)
1648位 古河機械金属株式会社 古河機械金属株式会社 14 特許件数下降 1995位 12 41(710位)
1648位 イセラ・インコーポレーテッド イセラ・インコーポレーテッド 14 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
1648位 セルジーン コーポレイション セルジーン コーポレイション 14 特許件数下降 5677位 3 10(2071位)
1648位 レ ラボラトワール セルヴィエ レ ラボラトワール セルヴィエ 14 特許件数上昇 1125位 27 15(1552位)
1648位 バイオセンス・ウエブスター・インコーポレーテツド バイオセンス・ウエブスター・インコーポレーテツド 14 特許件数上昇 1094位 28 34(817位)
1648位 大東電機工業株式会社 大東電機工業株式会社 14 特許件数下降 2457位 9 3(4519位)
1648位 日本メディカルマテリアル株式会社 日本メディカルマテリアル株式会社 14 特許件数上昇 1340位 21 1(9278位)
1648位 株式会社四国総合研究所 株式会社四国総合研究所 14 特許件数下降 5677位 3 14(1627位)
1648位 株式会社コーワ 株式会社コーワ 14 特許件数上昇 1065位 29 25(1052位)
1648位 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 14 特許件数下降 2670位 8 15(1552位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3746位 ダイスター・テクステイルファルベン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コン… 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 株式会社シミズ 4 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
3746位 コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 スミスクライン ビーチャム コーポレーション 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 株式会社金陽社 4 - 0 4(4080位)
3746位 株式会社水研 4 特許件数上昇 2941位 5 1(12004位)
3746位 タイヴァーサ・インコーポレーテッド 4 - 0 2(7099位)
3746位 学校法人玉川学園 4 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
3746位 ハニー化成株式会社 4 特許件数上昇 2941位 5 1(12004位)
3746位 イスクラ産業株式会社 4 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3746位 株式会社テンヨー 4 - 0 1(12004位)
3746位 ランズバーグ・インダストリー株式会社 4 特許件数下降 4188位 3 5(3481位)
3746位 ロール インデュストリー 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 ハーレー−ダビッドソン・モーター・カンパニー・グループ・エルエルシー 4 特許件数下降 5419位 2 4(4080位)
3746位 株式会社ベステック 4 特許件数下降 5419位 2 3(5141位)
3746位 新オオツカ株式会社 4 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
3746位 坪井 信行 4 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
3746位 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 4 特許件数下降 4188位 3 4(4080位)
3746位 日本アエロジル株式会社 4 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
3746位 大和クレス株式会社 4 - 0 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング