特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 中島 貞洋 中島 貞洋 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 インダストリー−アカデミック コーペレイション ファウンデイション, ヨンセイ ユニバーシティ インダストリー−アカデミック コーペレイション ファウンデイション, ヨンセイ ユニバーシティ 1 特許件数上昇 3789位 5 1(9278位)
12004位 ピーディーエス バイオテクノロジー コーポレイション ピーディーエス バイオテクノロジー コーポレイション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ドンウ シンテック カンパニー リミテッド ドンウ シンテック カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
12004位 チャールストン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド チャールストン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ユニバーシティ オブ リーズ ユニバーシティ オブ リーズ 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 サリエント・サージカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド サリエント・サージカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 セリカ テクノロジーズ インコーポレイティッド セリカ テクノロジーズ インコーポレイティッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 レオーネ エッセ ピ ア レオーネ エッセ ピ ア 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エコサンス エコサンス 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ライフボンド リミテッド ライフボンド リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 仁田 隆 仁田 隆 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社田中製作所 株式会社田中製作所 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 プラズマ技研工業株式会社 プラズマ技研工業株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 中部エンジニアリング株式会社 中部エンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 グリーンテクノロジーズ株式会社 グリーンテクノロジーズ株式会社 1 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
12004位 日本アイディーシステム株式会社 日本アイディーシステム株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 古河パワーコンポーネンツ株式会社 古河パワーコンポーネンツ株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ネイル シール リミテッド ネイル シール リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社藤田機械 株式会社藤田機械 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 寿産業株式会社 3 特許件数上昇 2347位 7 3(5141位)
4519位 マパル ファブリック フュール プラツィジョンズベルクゼウグ ドクトル.クレス カーゲー 3 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
4519位 鶴見曹達株式会社 3 - 0 3(5141位)
4519位 コリア アドバンスド インスティチュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 3 - 0 1(12004位)
4519位 株式会社稲本製作所 3 特許件数上昇 2941位 5 2(7099位)
4519位 株式会社マルサ 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 トロトラク・(ディヴェロプメント)・リミテッド 3 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
4519位 アーベル・システムズ株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 菱栄エンジニアリング株式会社 3 特許件数上昇 3422位 4 6(3082位)
4519位 インスティチュート フォー インフォメイション インダストリ 3 特許件数下降 5419位 2 4(4080位)
4519位 三井住友カード株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
4519位 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 3 - 0 0(33195位)
4519位 アイピージー エレクトロニクス 504 リミテッド 3 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
4519位 普誠科技股▲ふん▼有限公司 3 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
4519位 日本アキュライド株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 4(4080位)
4519位 テンプル・ユニバーシティ−オブ・ザ・コモンウェルス・システム・オブ・ハイアー・エデュケイション 3 特許件数上昇 2347位 7 0(33195位)
4519位 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 メディ−フィジックス・インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
4519位 セフアロン・インコーポレーテツド 3 特許件数上昇 2584位 6 1(12004位)
4519位 株式会社アガツマ 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング