特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 東栄商興株式会社 東栄商興株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 ベルンハルト ファイクル ベルンハルト ファイクル 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 木村 正明 木村 正明 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社アート 株式会社アート 1 特許件数上昇 5677位 3 2(5986位)
12004位 株式会社ニイテック 株式会社ニイテック 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 新生精機株式会社 新生精機株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 エニス,ベン エム. エニス,ベン エム. 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 山之内 和彦 山之内 和彦 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 エバーライト ユーエスエー、インク エバーライト ユーエスエー、インク 1 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
12004位 センタ・ナショナル・デチュード・スパティアレ センタ・ナショナル・デチュード・スパティアレ 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 サードネットワークス株式会社 サードネットワークス株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 西尾レントオール株式会社 西尾レントオール株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社アスコン 株式会社アスコン 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 亀山 敏彦 亀山 敏彦 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 学校法人高知工科大学 学校法人高知工科大学 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 学校法人東京薬科大学 学校法人東京薬科大学 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 レイディアント メディカル インコーポレイテッド レイディアント メディカル インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社スタージェン 株式会社スタージェン 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 スミス アンド ネフュー オーソペディックス アーゲー スミス アンド ネフュー オーソペディックス アーゲー 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 バイオラブ・サヌス・ファーマセウティカ・エルティーディーエー. バイオラブ・サヌス・ファーマセウティカ・エルティーディーエー. 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
281位 東京電力株式会社 124 特許件数下降 306位 100 305(149位)
282位 日本ゼオン株式会社 123 特許件数上昇 210位 148 224(191位)
283位 シンフォニアテクノロジー株式会社 122 特許件数下降 315位 98 164(251位)
283位 シーケーディ株式会社 122 特許件数下降 293位 105 96(397位)
283位 NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 122 特許件数下降 896位 26 177(239位)
286位 三菱農機株式会社 121 特許件数下降 313位 99 165(250位)
286位 エルジー・ケム・リミテッド 121 特許件数下降 397位 73 193(221位)
286位 東海ゴム工業株式会社 121 特許件数下降 336位 92 115(347位)
286位 株式会社 資生堂 121 - 145(278位)
290位 株式会社富士通ゼネラル 120 特許件数上昇 258位 118 176(241位)
291位 日本曹達株式会社 118 特許件数上昇 251位 119 76(475位)
291位 株式会社小糸製作所 118 特許件数上昇 273位 112 250(176位)
291位 ホシザキ電機株式会社 118 特許件数上昇 194位 164 100(384位)
291位 東芝ライテック株式会社 118 特許件数上昇 251位 119 367(121位)
295位 株式会社荏原製作所 117 特許件数上昇 216位 145 99(387位)
295位 日信工業株式会社 117 特許件数上昇 293位 105 94(410位)
297位 日本電産コパル株式会社 116 特許件数下降 299位 102 47(700位)
298位 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 115 特許件数下降 405位 72 57(613位)
298位 太平洋セメント株式会社 115 特許件数上昇 206位 151 210(203位)
298位 信越ポリマー株式会社 115 特許件数下降 356位 84 181(235位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング