特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
2159位 ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー 10 特許件数上昇 1974位 11 6(2955位)
2159位 ウィルソン−クック・メディカル・インコーポレーテッド ウィルソン−クック・メディカル・インコーポレーテッド 10 特許件数上昇 1648位 14 1(9669位)
2159位 ジボダン エス エー ジボダン エス エー 10 特許件数上昇 1750位 13 11(1978位)
2159位 青山 好高 青山 好高 10 特許件数上昇 1323位 19 26(1082位)
2159位 日工株式会社 日工株式会社 10 特許件数上昇 1374位 18 31(950位)
2159位 カーハーエス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング カーハーエス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 10 特許件数上昇 1852位 12 7(2665位)
2159位 株式会社壽 株式会社壽 10 特許件数下降 2749位 7 8(2452位)
2159位 岩谷産業株式会社 岩谷産業株式会社 10 特許件数上昇 1648位 14 5(3300位)
2159位 株式会社古川製作所 株式会社古川製作所 10 特許件数上昇 2115位 10 7(2665位)
2159位 三光機械株式会社 三光機械株式会社 10 特許件数上昇 1974位 11 10(2117位)
2159位 島根県 島根県 10 特許件数上昇 1434位 17 12(1877位)
2159位 株式会社日立建機カミーノ 株式会社日立建機カミーノ 10 特許件数下降 3082位 6 0(25637位)
2159位 株式会社くろがね工作所 株式会社くろがね工作所 10 特許件数下降 7099位 2 15(1614位)
2159位 ワールプール・エシ・ア ワールプール・エシ・ア 10 特許件数上昇 2115位 10 9(2270位)
2159位 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 10 特許件数下降 2484位 8 3(4646位)
2159位 株式会社 ソキア・トプコン 株式会社 ソキア・トプコン 10 特許件数上昇 2115位 10 11(1978位)
2159位 フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド 10 特許件数下降 3481位 5 1(9669位)
2159位 日本開閉器工業株式会社 日本開閉器工業株式会社 10 特許件数下降 2279位 9 6(2955位)
2159位 株式会社アイペックス 株式会社アイペックス 10 特許件数上昇 888位 33 10(2117位)
2159位 亞旭電腦股▲ふん▼有限公司 亞旭電腦股▲ふん▼有限公司 10 特許件数上昇 1852位 12 6(2955位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1417位 山洋電気株式会社 18 特許件数上昇 1283位 19 16(1535位)
1417位 トーヨーエイテック株式会社 18 特許件数下降 3248位 5 14(1675位)
1417位 株式会社ENEOSセルテック 18 特許件数下降 4519位 3 13(1780位)
1417位 サッポロビール株式会社 18 特許件数下降 1627位 14 14(1675位)
1417位 株式会社ニチベイ 18 特許件数上昇 1052位 25 18(1400位)
1417位 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 18 特許件数下降 1455位 16 14(1675位)
1417位 株式会社川本製作所 18 特許件数上昇 1052位 25 32(914位)
1417位 株式会社水道技術開発機構 18 特許件数下降 1552位 15 19(1343位)
1417位 日本エンバイロケミカルズ株式会社 18 特許件数下降 1627位 14 10(2159位)
1417位 クミアイ化学工業株式会社 18 特許件数上昇 1010位 26 10(2159位)
1417位 リコー光学株式会社 18 特許件数上昇 1010位 26 13(1780位)
1417位 シンジーテック株式会社 18 特許件数上昇 1147位 22 3(5164位)
1417位 株式会社大和証券グループ本社 18 特許件数下降 1707位 13 10(2159位)
1417位 株式会社エーアンドエーマテリアル 18 特許件数上昇 1147位 22 10(2159位)
1417位 日本エイアンドエル株式会社 18 特許件数上昇 1283位 19 20(1291位)
1417位 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 18 特許件数下降 1799位 12 3(5164位)
1417位 株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン 18 特許件数下降 2071位 10 11(2026位)
1417位 永大産業株式会社 18 特許件数下降 1552位 15 22(1198位)
1417位 ソフトバンクBB株式会社 18 特許件数上昇 1114位 23 3(5164位)
1417位 中央精機株式会社 18 特許件数上昇 1078位 24 18(1400位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング