特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
2159位 日本宅配システム株式會社 日本宅配システム株式會社 10 特許件数下降 3082位 6 6(2955位)
2159位 バイオセンス・ウエブスター・インコーポレーテツド バイオセンス・ウエブスター・インコーポレーテツド 10 特許件数上昇 1648位 14 31(950位)
2159位 アルコン,インコーポレイテッド アルコン,インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1323位 19 8(2452位)
2159位 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 10 特許件数下降 3082位 6 9(2270位)
2159位 ビーエルデーオリエンタル株式会社 ビーエルデーオリエンタル株式会社 10 特許件数上昇 1852位 12 3(4646位)
2159位 株式会社▲高▼橋型精 株式会社▲高▼橋型精 10 特許件数下降 3082位 6 0(25637位)
2159位 エイゼット・エレクトロニック・マテリアルズ・ユーエスエイ・コーポレイション エイゼット・エレクトロニック・マテリアルズ・ユーエスエイ・コーポレイション 10 特許件数上昇 1852位 12 0(25637位)
2159位 エレクトリック パワー リサーチ インスティテュート,インク. エレクトリック パワー リサーチ インスティテュート,インク. 10 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
2159位 日本電産リード株式会社 日本電産リード株式会社 10 特許件数上昇 1434位 17 27(1040位)
2159位 四国電力株式会社 四国電力株式会社 10 特許件数下降 2279位 9 4(3844位)
2159位 セイコーNPC株式会社 セイコーNPC株式会社 10 特許件数下降 2279位 9 23(1187位)
2159位 株式会社プロフィールド 株式会社プロフィールド 10 特許件数下降 2749位 7 3(4646位)
2159位 ナルックス株式会社 ナルックス株式会社 10 特許件数上昇 2115位 10 7(2665位)
2159位 タカラバイオ株式会社 タカラバイオ株式会社 10 特許件数上昇 1258位 20 14(1691位)
2159位 コロプラスト アクティーゼルスカブ コロプラスト アクティーゼルスカブ 10 特許件数上昇 1042位 26 3(4646位)
2159位 IHI建機株式会社 IHI建機株式会社 10 特許件数上昇 1094位 24 6(2955位)
2159位 株式会社テックコーポレーション 株式会社テックコーポレーション 10 特許件数下降 5141位 3 0(25637位)
2159位 ダウ化工株式会社 ダウ化工株式会社 10 特許件数下降 2484位 8 8(2452位)
2159位 愛知機械工業株式会社 愛知機械工業株式会社 10 特許件数下降 5141位 3 31(950位)
2159位 株式会社大気社 株式会社大気社 10 特許件数上昇 1500位 16 19(1367位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3300位 新光電子株式会社 5 - 0 11(2026位)
3300位 東京コスモス電機株式会社 5 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
3300位 株式会社オプトエレクトロニクス 5 特許件数上昇 3248位 5 15(1605位)
3300位 サイレックス・テクノロジー株式会社 5 特許件数上昇 2899位 6 16(1535位)
3300位 コナルカ テクノロジーズ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 5986位 2 3(5164位)
3300位 ニューヨーク・ユニバーシティ 5 特許件数上昇 3248位 5 5(3467位)
3300位 旭電機株式会社 5 特許件数下降 3746位 4 37(813位)
3300位 ビーエスイー カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 2601位 7 5(3467位)
3300位 クラフト・フーヅ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2071位 10 8(2494位)
3300位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2601位 7 13(1780位)
3300位 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 5 特許件数上昇 2899位 6 8(2494位)
3300位 メキシケム、アマンコ、ホールディング、ソシエダッド、アノニマ、デ、カピタル、バリアブレ 5 - 0 8(2494位)
3300位 フジテクノ株式会社 5 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
3300位 トムラ・システムズ・エイ・エス・エイ 5 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
3300位 大昭和精機株式会社 5 - 0 5(3467位)
3300位 ベーエスハー ボッシュ ウント ジーメンス ハウスゲレーテ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル… 5 特許件数上昇 2225位 9 17(1466位)
3300位 エアバス オペレイションズ エスエーエス 5 - 0 2(7092位)
3300位 エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2601位 7 10(2159位)
3300位 サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン 5 特許件数下降 9278位 1 7(2735位)
3300位 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 2899位 6 6(3044位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング