特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 ミオソフト コーポレーション ミオソフト コーポレーション 1 - 0 0(25637位)
11791位 ヘッセ・ウント・クニップス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ヘッセ・ウント・クニップス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社丸協製作所 株式会社丸協製作所 1 - 0 0(25637位)
11791位 アイオワ ステイト ユニヴァースティ リサーチ ファウンデイション インコーポレイテッド アイオワ ステイト ユニヴァースティ リサーチ ファウンデイション インコーポレイテッド 1 - 0 1(9669位)
11791位 陶山 英夫 陶山 英夫 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 堀金箔粉株式会社 堀金箔粉株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 永田 力實 永田 力實 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社谷口製陶所 株式会社谷口製陶所 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社ディ・キャスト 株式会社ディ・キャスト 1 - 0 0(25637位)
11791位 有限会社中原化成 有限会社中原化成 1 - 0 0(25637位)
11791位 有限会社エー・エム・シー・インターナショナル 有限会社エー・エム・シー・インターナショナル 1 - 0 0(25637位)
11791位 薬糧開発株式会社 薬糧開発株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 室家 稔 室家 稔 1 - 0 0(25637位)
11791位 興進鋼業株式会社 興進鋼業株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 田丸 一彦 田丸 一彦 1 - 0 0(25637位)
11791位 スパータン・ケミカル・カンパニー・インコーポレーテツド スパータン・ケミカル・カンパニー・インコーポレーテツド 1 - 0 0(25637位)
11791位 トレビ・ソシエタ・ペル・アチオニ トレビ・ソシエタ・ペル・アチオニ 1 - 0 0(25637位)
11791位 右田 秀司 右田 秀司 1 - 0 0(25637位)
11791位 石丸合成樹脂株式会社 石丸合成樹脂株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 アルバータ イノベイツ−テクノロジー フューチャーズ アルバータ イノベイツ−テクノロジー フューチャーズ 1 - 0 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
21位 日本電信電話株式会社 1572 特許件数下降 22位 1516 1735(21位)
22位 三洋電機株式会社 1185 特許件数下降 23位 1323 1480(25位)
23位 花王株式会社 1148 特許件数下降 25位 1110 973(41位)
24位 新日本製鐵株式会社 1102 特許件数変わらず 24位 1126 633(62位)
25位 JFEスチール株式会社 1081 特許件数下降 27位 1059 1124(36位)
26位 カシオ計算機株式会社 1076 特許件数下降 30位 893 1037(40位)
27位 凸版印刷株式会社 1069 特許件数下降 29位 1001 1262(30位)
28位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 1067 特許件数上昇 26位 1109 1347(29位)
29位 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 1028 特許件数下降 33位 863 1752(20位)
30位 株式会社ニコン 1020 特許件数下降 36位 814 1624(23位)
31位 独立行政法人産業技術総合研究所 960 特許件数下降 35位 824 517(83位)
32位 三星電子株式会社 952 特許件数上昇 31位 872 516(84位)
33位 三菱重工業株式会社 950 特許件数下降 40位 752 1961(17位)
34位 中国電力株式会社 933 特許件数下降 62位 506 812(49位)
35位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 912 特許件数下降 56位 548 1473(26位)
36位 株式会社ブリヂストン 909 特許件数上昇 34位 832 1370(28位)
37位 東京エレクトロン株式会社 902 特許件数下降 41位 739 714(53位)
38位 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 837 特許件数上昇 37位 781 843(46位)
39位 住友電気工業株式会社 834 特許件数下降 47位 638 1443(27位)
40位 株式会社半導体エネルギー研究所 784 特許件数下降 45位 658 1203(31位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング