特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
4129位 クローネ アクチェンゲゼルシャフト クローネ アクチェンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 3082位 6 5(3300位)
4129位 アーテー・ウント・エス・オーストリア・テヒノロギー・ウント・ジュステームテッヒニク・アクチェンゲゼル… アーテー・ウント・エス・オーストリア・テヒノロギー・ウント・ジュステームテッヒニク・アクチェンゲゼル… 4 特許件数下降 5141位 3 1(9669位)
4129位 ザ ユニバーシティ オブ バーミンガム ザ ユニバーシティ オブ バーミンガム 4 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
4129位 北大方正集▲団▼有限公司 北大方正集▲団▼有限公司 4 特許件数上昇 3082位 6 5(3300位)
4129位 エルジー イノテック カンパニー,リミティド エルジー イノテック カンパニー,リミティド 4 特許件数上昇 1072位 25 1(9669位)
4129位 株式会社QDレーザ 株式会社QDレーザ 4 特許件数上昇 1974位 11 0(25637位)
4129位 株式会社アドバンストシステムズジャパン 株式会社アドバンストシステムズジャパン 4 特許件数上昇 2115位 10 1(9669位)
4129位 福井 義純 福井 義純 4 特許件数下降 5141位 3 2(6156位)
4129位 ノヴァレッド・アクチエンゲゼルシャフト ノヴァレッド・アクチエンゲゼルシャフト 4 特許件数上昇 3481位 5 6(2955位)
4129位 テッセラ,インコーポレイテッド テッセラ,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)
4129位 フラウンホーファー・ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デア・アンゲヴァンテン・フォルシュング・… フラウンホーファー・ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デア・アンゲヴァンテン・フォルシュング・… 4 特許件数上昇 2749位 7 2(6156位)
4129位 セラビジョン・リミテッド セラビジョン・リミテッド 4 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
4129位 ドウ コカム フランス エスアエス ドウ コカム フランス エスアエス 4 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
4129位 マブチモーター株式会社 マブチモーター株式会社 4 特許件数上昇 2749位 7 11(1978位)
4129位 オープンピーク インコーポレイテッド オープンピーク インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3481位 5 2(6156位)
4129位 ユビキシス リミテッド ユビキシス リミテッド 4 特許件数上昇 3082位 6 3(4646位)
4129位 株式会社誠和 株式会社誠和 4 特許件数上昇 4080位 4 3(4646位)
4129位 パネフリ工業株式会社 パネフリ工業株式会社 4 特許件数下降 7099位 2 3(4646位)
4129位 マース インコーポレーテッド マース インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2749位 7 7(2665位)
4129位 株式会社井上製作所 株式会社井上製作所 4 特許件数上昇 3481位 5 11(1978位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3300位 株式会社日立情報システムズ 5 特許件数上昇 948位 28 43(727位)
3300位 西日本高速道路株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 3(5164位)
3300位 株式会社NSC 5 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
3300位 東芝シュネデール・インバータ株式会社 5 特許件数上昇 2389位 8 20(1291位)
3300位 インフィネラ コーポレイション 5 - 0 1(11791位)
3300位 株式会社ハイテム 5 特許件数下降 5986位 2 0(32063位)
3300位 株式会社ロッテ 5 特許件数上昇 2071位 10 16(1535位)
3300位 東和薬品株式会社 5 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
3300位 国立大学法人帯広畜産大学 5 特許件数上昇 2389位 8 7(2735位)
3300位 株式会社岩田レーベル 5 特許件数下降 9278位 1 3(5164位)
3300位 ヤンセン アルツハイマー イミュノセラピー 5 特許件数下降 3746位 4 4(4129位)
3300位 守山工業株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
3300位 ヨネックス株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 8(2494位)
3300位 トップ エンジニアリング カンパニー,リミテッド 5 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
3300位 小野谷機工株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 11(2026位)
3300位 JFE鋼板株式会社 5 特許件数下降 4519位 3 17(1466位)
3300位 東尾メック株式会社 5 特許件数下降 3746位 4 1(11791位)
3300位 トックベアリング株式会社 5 特許件数上昇 1390位 17 16(1535位)
3300位 東亜グラウト工業株式会社 5 特許件数下降 4519位 3 4(4129位)
3300位 株式会社マコメ研究所 5 特許件数上昇 3248位 5 7(2735位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング