特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
549位 一般財団法人電力中央研究所 一般財団法人電力中央研究所 63 - 86(417位)
562位 オルガノ株式会社 オルガノ株式会社 62 特許件数下降 613位 57 78(445位)
562位 古野電気株式会社 古野電気株式会社 62 特許件数上昇 439位 86 62(541位)
562位 株式会社日立メディアエレクトロニクス 株式会社日立メディアエレクトロニクス 62 特許件数下降 613位 57 29(991位)
562位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 62 特許件数下降 728位 44 57(582位)
562位 SMK株式会社 SMK株式会社 62 特許件数上昇 509位 70 54(610位)
567位 ローム アンド ハース カンパニー ローム アンド ハース カンパニー 61 特許件数上昇 452位 83 89(406位)
567位 ユーハ味覚糖株式会社 ユーハ味覚糖株式会社 61 特許件数下降 644位 52 19(1367位)
567位 グーグル インコーポレイテッド グーグル インコーポレイテッド 61 特許件数下降 837位 36 37(822位)
570位 ダウ コーニング コーポレーション ダウ コーニング コーポレーション 60 特許件数下降 1852位 12 29(991位)
570位 新明和工業株式会社 新明和工業株式会社 60 特許件数上昇 397位 96 78(445位)
570位 エルエスアイ コーポレーション エルエスアイ コーポレーション 60 特許件数上昇 493位 73 31(950位)
570位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 60 特許件数下降 621位 55 32(926位)
570位 新日本無線株式会社 新日本無線株式会社 60 特許件数上昇 527位 68 93(385位)
570位 NECエンジニアリング株式会社 NECエンジニアリング株式会社 60 特許件数下降 821位 37 51(638位)
576位 武田薬品工業株式会社 武田薬品工業株式会社 59 特許件数上昇 498位 72 59(565位)
576位 株式会社サンセイアールアンドディ 株式会社サンセイアールアンドディ 59 特許件数上昇 503位 71 101(362位)
576位 独立行政法人理化学研究所 独立行政法人理化学研究所 59 特許件数上昇 475位 76 111(325位)
576位 GKNドライブラインジャパン株式会社 GKNドライブラインジャパン株式会社 59 特許件数下降 676位 49 34(885位)
576位 国立大学法人九州工業大学 国立大学法人九州工業大学 59 特許件数上昇 572位 62 71(483位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1540位 ヤマザキマザック株式会社 16 特許件数上昇 1455位 16 4(4129位)
1540位 不二サッシ株式会社 16 特許件数上昇 1455位 16 3(5164位)
1540位 ティーピーオー、ホンコン、ホールディング、リミテッド 16 特許件数下降 2389位 8 1(11791位)
1540位 テラダイン・インコーポレーテッド 16 特許件数上昇 1190位 21 4(4129位)
1540位 住化エンビロサイエンス株式会社 16 特許件数上昇 1239位 20 11(2026位)
1540位 コマツ産機株式会社 16 特許件数上昇 1390位 17 4(4129位)
1540位 ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ シーエムピー ホウルディングス インコーポレ… 16 特許件数上昇 1190位 21 19(1343位)
1540位 大倉工業株式会社 16 特許件数上昇 1455位 16 13(1780位)
1540位 サン−ゴバン・イソベール 16 特許件数下降 2225位 9 5(3467位)
1540位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 16 特許件数下降 2225位 9 6(3044位)
1540位 長崎県 16 特許件数上昇 1390位 17 10(2159位)
1540位 ギブン イメージング リミテッド 16 特許件数下降 1552位 15 2(7092位)
1540位 キッコーマン株式会社 16 特許件数上昇 1078位 24 22(1198位)
1540位 アレヴァ エンペー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 16 特許件数下降 3746位 4 4(4129位)
1540位 株式会社内田洋行 16 特許件数下降 2601位 7 4(4129位)
1540位 サンドビク マイニング アンド コンストラクション オサケ ユキチュア 16 特許件数上昇 1455位 16 12(1902位)
1540位 日立情報通信エンジニアリング株式会社 16 特許件数下降 2389位 8 23(1162位)
1540位 株式会社MRD 16 特許件数下降 1927位 11 11(2026位)
1540位 キョウセラ ワイヤレス コープ. 16 特許件数下降 1799位 12 1(11791位)
1540位 シラグ・ゲーエムベーハー・インターナショナル 16 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟