特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 エンゼル工業株式会社 エンゼル工業株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 株式会社コムラテック 株式会社コムラテック 2 特許件数上昇 5141位 3 3(4646位)
7092位 岸田 富夫 岸田 富夫 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 欣興電子股▲フン▼有限公司 欣興電子股▲フン▼有限公司 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 公益財団法人東京動物園協会 公益財団法人東京動物園協会 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 富士産業株式会社 富士産業株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
7092位 和光堂株式会社 和光堂株式会社 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 今中 初子 今中 初子 2 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
7092位 カールスバーグ・ブルワリーズ・エー/エス カールスバーグ・ブルワリーズ・エー/エス 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 株式会社荘快堂 株式会社荘快堂 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 飯塚 喜昭 飯塚 喜昭 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 西川リビング株式会社 西川リビング株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)
7092位 株式会社スリー・ディー・マトリックス 株式会社スリー・ディー・マトリックス 2 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
7092位 東和薬品株式会社 東和薬品株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 5(3300位)
7092位 KiSCO株式会社 KiSCO株式会社 2 特許件数上昇 4080位 4 2(6156位)
7092位 東レ・メディカル株式会社 東レ・メディカル株式会社 2 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
7092位 大研医器株式会社 大研医器株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)
7092位 プロメティック・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド プロメティック・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 ディフュージョン・ファーマシューティカルズ・エルエルシー ディフュージョン・ファーマシューティカルズ・エルエルシー 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
4646位 シーエスピー テクノロジーズ,インコーポレイティド 3 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
4646位 朝日印刷株式会社 3 特許件数上昇 2601位 7 9(2313位)
4646位 有限会社河島農具製作所 3 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
4646位 バブ日立工業株式会社 3 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
4646位 クローノス インターナショナル インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5986位 2 3(5164位)
4646位 ロディア オペレーションズ 3 特許件数下降 5986位 2 30(958位)
4646位 メディカル リサーチ カウンシル 3 特許件数上昇 3248位 5 5(3467位)
4646位 デュポン パフォーマンス エラストマーズ エルエルシー 3 特許件数上昇 3248位 5 3(5164位)
4646位 ランクセス・インク. 3 特許件数下降 5986位 2 2(7092位)
4646位 ユシロ化学工業株式会社 3 特許件数上昇 2601位 7 8(2494位)
4646位 トータル・ラフィナージュ・マーケティング 3 特許件数下降 5986位 2 8(2494位)
4646位 日本モレックス株式会社 3 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
4646位 アムーレアル オサケ ユキチュア ユルキネン 3 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
4646位 前田道路株式会社 3 特許件数下降 9278位 1 7(2735位)
4646位 長島鋳物株式会社 3 特許件数上昇 2071位 10 7(2735位)
4646位 株式会社ハネックス 3 特許件数上昇 1627位 14 1(11791位)
4646位 パナホーム株式会社 3 特許件数上昇 3248位 5 14(1675位)
4646位 エムティーユー エアロ エンジンズ ゲーエムベーハー 3 特許件数下降 5986位 2 0(32063位)
4646位 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム 3 - 0 5(3467位)
4646位 五洋紙工株式会社 3 特許件数下降 5986位 2 5(3467位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標