特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 クラレプラスチックス株式会社 クラレプラスチックス株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 6(2955位)
7092位 オクセア・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング オクセア・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング 2 特許件数上昇 2749位 7 3(4646位)
7092位 ザ テキサス エー アンド エム ユニバーシティ システム ザ テキサス エー アンド エム ユニバーシティ システム 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 LUI株式会社 LUI株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 エントン インコーポレイテッド エントン インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3082位 6 1(9669位)
7092位 クロダイト工業株式会社 クロダイト工業株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 株式会社アイエスエンジニアリング 株式会社アイエスエンジニアリング 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 コンドーセイコー株式会社 コンドーセイコー株式会社 2 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
7092位 ユニカ株式会社 ユニカ株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 先生精機株式会社 先生精機株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
7092位 ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ハイダック フルイドテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
7092位 中田 耕一 中田 耕一 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 高知県 高知県 2 特許件数上昇 4080位 4 3(4646位)
7092位 株式会社ロッコーエンジニアリング 株式会社ロッコーエンジニアリング 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 東日本トランスポ−テック株式会社 東日本トランスポ−テック株式会社 2 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
7092位 エムビーアイ・カンパニー、リミテッド エムビーアイ・カンパニー、リミテッド 2 特許件数上昇 4080位 4 1(9669位)
7092位 ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 3082位 6 7(2665位)
7092位 エアバス オペレイションズ エスエーエス エアバス オペレイションズ エスエーエス 2 特許件数上昇 2279位 9 5(3300位)
7092位 小屋野 信一 小屋野 信一 2 特許件数上昇 2749位 7 9(2270位)
7092位 株式会社シンキー 株式会社シンキー 2 特許件数上昇 3481位 5 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3300位 バイエル・アニマル・ヘルス・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 5 特許件数下降 4519位 3 3(5164位)
3300位 株式会社エルイーテック 5 特許件数下降 3746位 4 2(7092位)
3300位 バイエル・クロツプサイエンス・エス・アー 5 特許件数上昇 2899位 6 0(32063位)
3300位 フルオー・テクノロジーズ・コーポレイシヨン 5 特許件数上昇 2899位 6 2(7092位)
3300位 ノースウエスタン ユニバーシティ 5 特許件数下降 4519位 3 6(3044位)
3300位 小松ウオール工業株式会社 5 特許件数下降 3746位 4 1(11791位)
3300位 五井野 正 5 特許件数下降 5986位 2 0(32063位)
3300位 行田電線株式会社 5 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
3300位 学校法人東京女子医科大学 5 - 0 12(1902位)
3300位 山栄化学株式会社 5 特許件数上昇 2601位 7 5(3467位)
3300位 プレイテックス プロダクツ エルエルシー 5 特許件数上昇 3248位 5 4(4129位)
3300位 金辺 民朗 5 特許件数下降 5986位 2 4(4129位)
3300位 株式会社セーコウ 5 特許件数下降 3746位 4 5(3467位)
3300位 豊田通商株式会社 5 - 0 3(5164位)
3300位 日本ソリッド株式会社 5 特許件数上昇 3248位 5 5(3467位)
3300位 住鉱潤滑剤株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 5(3467位)
3300位 光洋シーリングテクノ株式会社 5 特許件数上昇 2601位 7 3(5164位)
3300位 シチズン時計河口湖株式会社 5 特許件数上昇 2601位 7 1(11791位)
3300位 ワヨー株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 1(11791位)
3300位 タイコ エレクトロニクス ネーデルランド ビーヴイ 5 - 0 2(7092位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング