特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
727位 テクトロニクス・インコーポレイテッド テクトロニクス・インコーポレイテッド 43 特許件数下降 888位 33 30(976位)
727位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 43 特許件数下降 5141位 3 45(705位)
727位 新日鐵住金株式会社 新日鐵住金株式会社 43 - 34(885位)
744位 レンゴー株式会社 レンゴー株式会社 42 特許件数上昇 706位 46 55(597位)
744位 日機装株式会社 日機装株式会社 42 特許件数上昇 700位 47 53(616位)
744位 西川ゴム工業株式会社 西川ゴム工業株式会社 42 特許件数下降 776位 40 41(763位)
744位 日本輸送機株式会社 日本輸送機株式会社 42 特許件数下降 1174位 22 46(690位)
744位 モレックス インコーポレイテド モレックス インコーポレイテド 42 特許件数上昇 652位 51 57(582位)
744位 JUKI株式会社 JUKI株式会社 42 特許件数上昇 527位 68 156(239位)
744位 中部電力株式会社 中部電力株式会社 42 特許件数上昇 572位 62 54(610位)
744位 日本ポリエチレン株式会社 日本ポリエチレン株式会社 42 特許件数下降 1140位 23 36(842位)
744位 テールズ テールズ 42 特許件数下降 837位 36 14(1691位)
744位 多摩川精機株式会社 多摩川精機株式会社 42 特許件数上昇 601位 58 53(616位)
744位 宏達國際電子股▲ふん▼有限公司 宏達國際電子股▲ふん▼有限公司 42 特許件数下降 995位 28 10(2117位)
744位 株式会社スクウェア・エニックス 株式会社スクウェア・エニックス 42 特許件数下降 908位 32 52(628位)
744位 アルテラ コーポレイション アルテラ コーポレイション 42 特許件数下降 1852位 12 29(991位)
744位 NECエンベデッドプロダクツ株式会社 NECエンベデッドプロダクツ株式会社 42 - 0 9(2270位)
744位 エスケーハイニックス株式会社 エスケーハイニックス株式会社 42 - 196(199位)
759位 東洋炭素株式会社 東洋炭素株式会社 41 特許件数下降 1042位 26 11(1978位)
759位 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 41 特許件数下降 1174位 22 21(1281位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1367位 東芝ストレージデバイス株式会社 19 特許件数上昇 507位 63 3(5164位)
1367位 ユーハ味覚糖株式会社 19 特許件数下降 1627位 14 61(567位)
1367位 ノバルティス バクシンズ アンド ダイアグノスティックス,インコーポレーテッド 19 特許件数上昇 710位 41 17(1466位)
1367位 参天製薬株式会社 19 特許件数下降 1799位 12 18(1400位)
1367位 山佐株式会社 19 特許件数上昇 1147位 22 4(4129位)
1367位 株式会社足立ライト工業所 19 特許件数上昇 1114位 23 4(4129位)
1367位 助川電気工業株式会社 19 特許件数下降 2225位 9 15(1605位)
1367位 富士紡ホールディングス株式会社 19 特許件数下降 2389位 8 16(1535位)
1367位 株式会社名南製作所 19 特許件数下降 1799位 12 6(3044位)
1367位 四国化成工業株式会社 19 特許件数下降 1390位 17 17(1466位)
1367位 戸田建設株式会社 19 特許件数上昇 1190位 21 28(1005位)
1367位 アルベマール・コーポレーシヨン 19 特許件数下降 2225位 9 19(1343位)
1367位 株式会社大気社 19 特許件数上昇 1333位 18 10(2159位)
1367位 シーシーエス株式会社 19 特許件数上昇 1052位 25 31(939位)
1367位 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 19 特許件数下降 1390位 17 38(795位)
1367位 株式会社ユピテル 19 特許件数上昇 1333位 18 57(588位)
1367位 和光純薬工業株式会社 19 特許件数上昇 756位 38 19(1343位)
1367位 飛島建設株式会社 19 特許件数上昇 1283位 19 7(2735位)
1367位 エムアーエヌ・ディーゼル・エスエー 19 特許件数下降 3248位 5 2(7092位)
1367位 古河ロックドリル株式会社 19 特許件数下降 2601位 7 2(7092位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング