特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 トランスオーシャン セドコ フォレックス ベンチャーズ リミテッド トランスオーシャン セドコ フォレックス ベンチャーズ リミテッド 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 シオン−スプレイズ リミテッド シオン−スプレイズ リミテッド 2 - 0 1(9669位)
7092位 ジョン ジンク カンパニー,エルエルシー ジョン ジンク カンパニー,エルエルシー 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 国防科学研究所 国防科学研究所 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 サトダサイエンス合同会社 サトダサイエンス合同会社 2 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
7092位 マツノデザイン店舗建築株式会社 マツノデザイン店舗建築株式会社 2 - 0 0(25637位)
7092位 セラノス, インコーポレイテッド セラノス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
7092位 フォームファクター, インコーポレイテッド フォームファクター, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4080位 4 1(9669位)
7092位 カプレス・アクティーゼルスカブ カプレス・アクティーゼルスカブ 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 カール ツァイス サージカル ゲーエムベーハー カール ツァイス サージカル ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 2115位 10 0(25637位)
7092位 ブラックアイ オプティクス,エルエルシー ブラックアイ オプティクス,エルエルシー 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
7092位 オメガ エスエー オメガ エスエー 2 - 0 3(4646位)
7092位 サイバーコイン株式会社 サイバーコイン株式会社 2 - 0 0(25637位)
7092位 岡村 宏 岡村 宏 2 特許件数上昇 4080位 4 0(25637位)
7092位 パナソニック・アビオニクス・コーポレイション パナソニック・アビオニクス・コーポレイション 2 特許件数上昇 5141位 3 2(6156位)
7092位 ジェスチャー テック,インコーポレイテッド ジェスチャー テック,インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3481位 5 0(25637位)
7092位 ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション 2 特許件数上昇 3481位 5 3(4646位)
7092位 テレ アトラス ベスローテン フエンノートシャップ テレ アトラス ベスローテン フエンノートシャップ 2 特許件数上昇 2279位 9 0(25637位)
7092位 ヌモニクス ベー. フェー. ヌモニクス ベー. フェー. 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
6156位 セイジ・オートモーティブ・インテリアーズ・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 株式会社呉竹 2 特許件数上昇 2899位 6 3(5164位)
6156位 株式会社アステア 2 特許件数下降 9278位 1 3(5164位)
6156位 株式会社日本シューター 2 特許件数下降 9278位 1 1(11791位)
6156位 昭和機器工業株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 1(11791位)
6156位 株式会社シンセイ 2 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
6156位 株式会社生体分子計測研究所 2 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
6156位 三和澱粉工業株式会社 2 特許件数上昇 2899位 6 0(32063位)
6156位 根本特殊化学株式会社 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 サムコ株式会社 2 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
6156位 サーントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェ シャーンティフィク(セーエンヌエールエス) 2 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
6156位 ケルメル 2 - 0 0(32063位)
6156位 ローム アンド ハース デンマーク ファイナンス エーエス 2 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
6156位 ファウ・エス・エル・インターナツイオナール・アクチエンゲゼルシヤフト 2 - 0 3(5164位)
6156位 株式会社日中製作所 2 特許件数上昇 4519位 3 2(7092位)
6156位 株式会社ゴール 2 特許件数上昇 2899位 6 1(11791位)
6156位 株式会社演算工房 2 - 0 0(32063位)
6156位 森敬株式会社 2 - 0 1(11791位)
6156位 株式会社エイムテック 2 - 0 1(11791位)
6156位 よこはまティーエルオー株式会社 2 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング