特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月14日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
7092位 コミー株式会社 コミー株式会社 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 ネクスティム オーワイ ネクスティム オーワイ 2 - 0 0(25637位)
7092位 株式会社ヒューブレイン 株式会社ヒューブレイン 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 AGCエンジニアリング株式会社 AGCエンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 1(9669位)
7092位 株式会社テクノフレックス 株式会社テクノフレックス 2 - 0 0(25637位)
7092位 ベーユプスィロンカー−ガードネル ゲーエムベーハー ベーユプスィロンカー−ガードネル ゲーエムベーハー 2 - 0 1(9669位)
7092位 シンベント アクティーゼルスカブ シンベント アクティーゼルスカブ 2 - 0 2(6156位)
7092位 デピュイ・スパイン・インコーポレイテッド デピュイ・スパイン・インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3082位 6 6(2955位)
7092位 森ビル株式会社 森ビル株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 浜下 寛 浜下 寛 2 - 0 0(25637位)
7092位 西▲崎▼ 傳生 西▲崎▼ 傳生 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 株式会社日本アレフ 株式会社日本アレフ 2 特許件数下降 7099位 2 2(6156位)
7092位 オーストリアマイクロシステムズ アクチエンゲゼルシャフト オーストリアマイクロシステムズ アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5141位 3 2(6156位)
7092位 八商商事株式会社 八商商事株式会社 2 特許件数上昇 5141位 3 0(25637位)
7092位 ベクトゥラ・グループ・ピーエルシー ベクトゥラ・グループ・ピーエルシー 2 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
7092位 シノビス ライフ テクノロジーズ,インコーポレイティド シノビス ライフ テクノロジーズ,インコーポレイティド 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 サンコールエンジニアリング株式会社 サンコールエンジニアリング株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 ザ ユニヴァーシティ オブ ブリティッシュ コロンビア ザ ユニヴァーシティ オブ ブリティッシュ コロンビア 2 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
7092位 田鎖 栄弘 田鎖 栄弘 2 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
7092位 日本基礎技術株式会社 日本基礎技術株式会社 2 特許件数下降 12004位 1 3(4646位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
860位 モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 35 特許件数下降 981位 27 7(2735位)
860位 株式会社オーイズミ 35 特許件数下降 1190位 21 6(3044位)
860位 テクノポリマー株式会社 35 特許件数下降 1927位 11 34(867位)
860位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 35 - 34(867位)
885位 丸善製薬株式会社 34 特許件数上昇 660位 45 30(958位)
885位 株式会社カプコン 34 特許件数下降 1333位 18 31(939位)
885位 東洋鋼鈑株式会社 34 特許件数上昇 723位 40 36(832位)
885位 コベルコクレーン株式会社 34 特許件数上昇 685位 43 30(958位)
885位 GKNドライブラインジャパン株式会社 34 特許件数上昇 770位 37 59(576位)
885位 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク … 34 特許件数下降 925位 29 46(679位)
885位 株式会社栗本鐵工所 34 特許件数上昇 567位 56 55(605位)
885位 大建工業株式会社 34 特許件数下降 948位 28 55(605位)
885位 鴻富錦精密工業(深▲セン▼)有限公司 34 特許件数下降 1239位 20 86(453位)
885位 シヤチハタ株式会社 34 特許件数下降 1010位 26 12(1902位)
885位 大日精化工業株式会社 34 特許件数上昇 578位 54 43(727位)
885位 エヌイーシー(チャイナ)カンパニー, リミテッド 34 特許件数下降 2601位 7 20(1291位)
885位 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 34 特許件数下降 1010位 26 18(1400位)
885位 旭精工株式会社 34 特許件数上昇 770位 37 21(1243位)
885位 ミドリ安全株式会社 34 特許件数下降 1627位 14 32(914位)
885位 エルエス産電株式会社 34 特許件数下降 2389位 8 59(576位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定