特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
1129位 株式会社コベルコ科研 株式会社コベルコ科研 24 特許件数下降 1258位 20 6(2955位)
1129位 田辺三菱製薬株式会社 田辺三菱製薬株式会社 24 特許件数上昇 1015位 27 36(842位)
1129位 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 24 特許件数下降 1500位 16 20(1326位)
1129位 三菱重工印刷紙工機械株式会社 三菱重工印刷紙工機械株式会社 24 特許件数上昇 737位 43 26(1082位)
1129位 国立大学法人京都工芸繊維大学 国立大学法人京都工芸繊維大学 24 特許件数下降 1203位 21 23(1187位)
1129位 財団法人神奈川科学技術アカデミー 財団法人神奈川科学技術アカデミー 24 特許件数下降 1258位 20 12(1877位)
1129位 ヘンケル コーポレイション ヘンケル コーポレイション 24 特許件数下降 1140位 23 10(2117位)
1129位 株式会社ホンダエレシス 株式会社ホンダエレシス 24 特許件数上昇 1015位 27 8(2452位)
1129位 フェデラル−モーグル コーポレイション フェデラル−モーグル コーポレイション 24 特許件数下降 1648位 14 31(950位)
1129位 株式会社浅間製作所 株式会社浅間製作所 24 特許件数上昇 995位 28 17(1478位)
1129位 国立大学法人徳島大学 国立大学法人徳島大学 24 特許件数上昇 1072位 25 24(1143位)
1129位 エフ イー アイ カンパニ エフ イー アイ カンパニ 24 特許件数下降 2484位 8 10(2117位)
1129位 ケイディケイ株式会社 ケイディケイ株式会社 24 特許件数下降 1974位 11 2(6156位)
1129位 アルプス・グリーンデバイス株式会社 アルプス・グリーンデバイス株式会社 24 特許件数下降 2749位 7 2(6156位)
1129位 三鷹光器株式会社 三鷹光器株式会社 24 特許件数下降 1323位 19 7(2665位)
1129位 綜研化学株式会社 綜研化学株式会社 24 特許件数下降 1648位 14 23(1187位)
1129位 株式会社ジョイコシステムズ 株式会社ジョイコシステムズ 24 特許件数下降 1374位 18 6(2955位)
1129位 株式会社長田中央研究所 株式会社長田中央研究所 24 特許件数上昇 1094位 24 7(2665位)
1129位 住友電工ネットワークス株式会社 住友電工ネットワークス株式会社 24 特許件数下降 3082位 6 1(9669位)
1129位 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 24 特許件数下降 1374位 18 52(628位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2665位 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 7 特許件数上昇 2601位 7 2(7092位)
2665位 ヴァレオ セキュリテ アビタクル エス・ア・エス 7 特許件数下降 3746位 4 0(32063位)
2665位 アドビ システムズ, インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2225位 9 2(7092位)
2665位 日本電業工作株式会社 7 特許件数下降 3248位 5 10(2159位)
2665位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3746位 4 2(7092位)
2665位 池田食研株式会社 7 特許件数下降 3248位 5 5(3467位)
2665位 三州産業株式会社 7 特許件数下降 3746位 4 4(4129位)
2665位 帝国繊維株式会社 7 特許件数上昇 2389位 8 2(7092位)
2665位 四国化工機株式会社 7 特許件数上昇 1333位 18 2(7092位)
2665位 株式会社ミツカングループ本社 7 特許件数上昇 1627位 14 3(5164位)
2665位 アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド 7 特許件数上昇 981位 27 4(4129位)
2665位 株式会社昭和真空 7 特許件数上昇 1078位 24 5(3467位)
2665位 アトテック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 7 特許件数上昇 2071位 10 6(3044位)
2665位 特許機器株式会社 7 特許件数上昇 2389位 8 6(3044位)
2665位 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数上昇 1799位 12 6(3044位)
2665位 アイピーアール ライセンシング インコーポレイテッド 7 特許件数下降 4519位 3 17(1466位)
2665位 カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー… 7 特許件数下降 4519位 3 2(7092位)
2665位 ゾルファイ フルーオル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数下降 3248位 5 11(2026位)
2665位 川研ファインケミカル株式会社 7 特許件数下降 3746位 4 6(3044位)
2665位 中村物産有限会社 7 特許件数下降 3746位 4 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング